十勝芽室の絶品十割蕎麦!
手打ち十割そば紀山の特徴
十勝の芽室町で楽しめる、十割手打ち蕎麦が自慢の店です。
リピートしたくなる、乱切り麺と豊かな蕎麦の香りが魅力です。
天ぷらや牛トロ丼もこだわっていて絶品との口コミが多いです。
評判が良いお店みたいなので訪れました。暑い日だったのでサッパリしていそうな『梅おろし蕎麦』を注文、十割にありがちなボソボソ感も無く、食後のそば湯も美味しく頂きました。今度は暖かい蕎麦や揚げ物、牛とろ丼なども食べてみたいです。
十勝は蕎麦の生産も盛んなので、美味しい蕎麦屋さんが多いと聞きます。コーンの生産で有名な芽室町の役場の真ん前にある洒落た暖簾と看板のお蕎麦屋さん。天ぷらとざるをいただきました。十割蕎麦で、蕎麦つゆもしっかり濃いめです。ボリュームは少し控えめと言った感じでしょうか。禁煙。店外灰皿あり。
人気の店です。土曜日の昼過ぎ、8割がた埋まっています。オススメの冷たいニラ蕎麦頂きます。手打ち十割蕎麦なので冷たい蕎麦がウリの様です。後客2組入って麺がなくなってオーダーストップ。ニラは時期により柔らかさが違い今は硬い時期とのこと。個人的にシャキシャキの甘味あるニラ美味しく頂きました。蕎麦は細切りで喉越し良く辛口のツユにピッタリ。蕎麦湯は中濃で締めに美味しい。ご馳走様でした。
芽室町の人気店です。昨年から何度か行ってますが13時を過ぎにはほぼ売り切れるので昼までに店に入らないと厳しいですこれまでに何度空振りしたか。また蕎麦の栽培もされていてその時期にも休みになりますから電話をしてから行くのが無難です。ニラそばが凄く美味しいですね春先のニラは柔らかく香りも最高。
美味しいお蕎麦を探していたら、こちらのお蕎麦屋さんが人気店という事で訪れました。日曜日の11時オープン時間を目掛けて行きましたが10分オーバーしてしまいました。悪天候だった為か満席では無くなんとか待たずに入店出来ました。お店も推している、やまべ天盛りそば 1
十割蕎麦が食べれるお店です。人気店で土曜日に行きましたが激混みでした。細麺でコシがあり、美味しいお蕎麦が食べれます。ざる蕎麦、山女魚入り天ぷら盛り、ニラトッピングをチョイス。ただ、家族3人で行きましたが皆、そばつゆが中盤で既に少なくなり最後は蕎麦つゆゼロの状態でした。お願いすればそばつゆ貰えるとは思うのですがパパっと食べて出てきたかったので家族皆つゆなしで最後は蕎麦を頂きました。
十割そばのお店です。早めに行ったけど、日曜だったせいか20分程待ちでした。ニラそばが美味しかったです。細麺。固さは普通。量は多くない。900円。予約も出来るみたいです。麺が無くなるのも早いみたい。駐車のルールは全然守られてないですね。
蕎麦といえば、私は十割蕎麦!!ずっと気になっていた「紀山」ヘお店の雰囲気も素敵で木のテーブルすぐお気に入りになりました。私は1番人気?ニラ蕎麦とヤマメの天ぷらヤマメは近くで自分達で養殖していて野菜も自家栽培こういうお店待ってましたーーーぁあ!近くの小学生などとの交流もあるそうでそういう地域で育てたものを地域の人達といいですねぇあ、蕎麦の感想ですね!やはり十割。香りがいい。ニラとの相性抜群です!ですが蕎麦そのものを味わうなら無しが良いかもしれません「南蛮付け蕎麦」一緒に行った方食べて味見させて貰いましたが、食べた瞬間「んぬっ」とつい言葉が出る程の衝撃の旨さ。こんな香ばしいつけ汁初めて食べました‼︎牛蒡天もパリパリデカ!で美味でしたこれはリピート間違い無しいや、通います!
蕎麦の風味だけを味わうのが好きなので、いつも「もりそば」一択なのですが、決してビタビタに揃っていない乱切り麺と相まって豊かな蕎麦の香りが口に広がります。だんだんそば打ちが上手くなってくると揃ってくるんですが、揃えないで欲しいなぁ…なんて笑笑薬味もたくさん付いてて、汁もソリッドでホントに美味しかったです。また、ニラ蕎麦も有りましたね。これは栃木の鹿沼名物ですけど、食べてみたいと思いました。ごちそうさま❗️
名前 |
手打ち十割そば紀山 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1528-7561 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お蕎麦は、美味しかったです。ただ、お子さん連れの来店は、難しいかな?店内のイスやテーブルの配置が微妙に、悪く店員さんの動線を考えて無いので気をつけ無いと大変かな?