北海道物産展で見つけた喜び!
さいか屋 横須賀店の特徴
地下食品売り場では鮮度の高い生鮮食品が豊富で安心できます。
横須賀で唯一の老舗デパートとして歴史とブランドが息づいています。
北海道物産展や季節限定のフルーツサンドが楽しめる特別な場所です。
最近じゃ珍しい紙コップの自販機が置いてあります。ちょっと飲みたいときに丁度いいですよね。一度閉店しましたが、AFC傘下になり、色々とテコ入れをしている感じです。三階は改修中ですね。地下一階のスーパーはヨークフーズになり、集客力の一因になっています。一階にはサンドラッグも入り、デパート感というより、より大衆化してきた感じです。デパート感も残っていて、銘店や特産品を扱ってたり、2階には洋服などの専門店が並んでいます。地下駐車場はそこそこ大きく、株主優待で2時間停められます。優待券は結構手に入りやすいので立地としても良いのですが、混む時間帯は渋滞が発生しています。
あさやまを訪問。さいか屋横須賀店の南館にあります。現在、本館から渡り廊下を経由していきますが工事箇所があり、少しわかりにくいです。名物のジャンボエビフライを頂きましたがジャンボです!運ばれる際に、鐘が鳴らされますので注目を浴びること必至です味もなかなかでタルタルソースをお代わりしました。有料でしたが。そうめんもいただきましたが、コシが有り美味しかったです!
横須賀でお買物と云えばココ東京で云えばミ◯コシタカ◯マ屋みたいな歴史ある老舗デパートちっこくなったがブランド力は消えはしないまだまだ闘える( ・ิω・ิ)スベテウケウリ!
歴史のある地方のデパートって寄りたくなる( ・∀・)ヴィヴィアンのタオルハンカチを購入( *・ω・)ノ裏側に鳩サブレーでお馴染み豊島屋の絵があったのでこれは撮るしかない!かわいい( ^ω^ )
煌蘭で孫の1歳の御祝いをしました。夕方だったので、すいてました。1升餅ではなく1升パンを背負わせました。持ち込みのバースデーケーキのカットもしてくれました。料理も美味しかったです🎁🎂
JIROのフルーツサンド季節限定の洋梨とプリンセスメロン購入しました。定期的にさいか屋さんに出店してますが、初めていただきました。フルーツが新鮮でこんなに美味しいフルーツサンドは初めてでした。
コロナワクチン集団接種に行きました。さいか屋の5階、6階がコロナワクチン集団接種会場になっております。1階サービスカウンターで車椅子を借りました。接種会場の係員さんも丁寧に対応してくれました。ただ、12時を過ぎると九つある受付窓口が四つになってしまいました。接種希望者は大勢並んでいました。係員を増やす、昼休みをづらす等 御一考願えればと思います。
なんでこんなに客居ないんだ?それは、高いから。高い=良いものの象徴的なデパート。バブル期じゃないんだから。あと、内装ってか、売り場配置もう少し考えた方が良いな。
横須賀で老舗のデパート。品揃え及び質はgoodですが昨今売上高は厳しい模様です。規模が縮小されました。ワクチンに集団接種会場として使わています。
名前 |
さいか屋 横須賀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-823-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

北海道物産展をやっていて妻がお目当ての物が買えたので喜んでいました。