心温まる味、分厚いチャーシュー。
ラーメン若大将の特徴
チャーシュー麺が絶妙な厚みで、食べ応え抜群です。
昭和の雰囲気が漂う店内で、落ち着いたひと時を楽しめます。
スープは透き通った清湯で、あっさり系の味わいが特徴です。
食べた事ない方は是非一度食べて欲しいラーメン屋さん🍜おすすめはチャーシューメン柔らかすぎず硬すぎず絶妙な歯応えを残してあり食べ応えのある厚みでカットしてあり、スープも万人受けする味になってます。店の雰囲気も唯一無二の空気感がありますので、是非ご賞味下さい👍✨
とにかくチャーシューがほろほろで美味しい。ラーメン並は750円と安価なのに、それでも普通のラーメン屋さんと比べて大きなチャーシューがついてきます。チャーシュー麺(1150円)にすると特大チャーシューが3枚と麺も大盛りになるのでお腹いっぱいに満足できます。
店内わ昭和の感じそのままで年配の方にわ落ち着きます肝心のラーメンですが分厚いチャーシューが入って食べごたえがあります関西の人であれば新福菜館の麺が太い目のラーメンといった感じでわかってもらえると思います。
ひがし茶屋街と主計茶屋街から徒歩圏内。浅野川沿いにある昭和レトロラーメン店。駐車場はありません。店内は写真が沢山貼られてて歴史を感じる。カウンターの奥にテーブル席もある。チャーシューメン 税込1100円とても黒いスープで焦がした様な複雑な旨みの醤油スープ。チャーシューは脂をうまく残したとろとろでホロホロで激ウマ。もやしラーメン 税込900円調理中には店内を支配する激うまな匂い。絶対に美味しいと思える匂いだが見た目は真っ黒にモヤシが浮いてるよう。ちゃんと中にチャーシューなどが入ってる。次回はこれ食べたいと思う。
昔ながらの中華そばといえばそうなのかも知れないが、ガツンと来るものがあります。シナチクラーメンが好きです。お持ちかえりのチャーシューロールがおすすめです。自宅でチャーハンの具にしたり晩酌のあてにしたり、とても使いでがあり又お持ちかえりしたいと思います。梅の橋前のコインパーキングは、空いていて使いやすいので、おすすめです。
ラーメン 大(2玉)🍜豚骨主体のスープらしいが、白濁してないのでガラ臭ささもなく透き通った清湯。かえしの風味か⁉️独特な甘さ、旨味を感じる唯一無二の醤油スープやったなぁと・・・🤔ストレートに近いややちぢれアリの麺、ザク切りの葱、しっかり自家製のメンマ、激ウマのごっつい叉焼。秀でた特徴はないが、一つ一つがしっかり完成された一杯でしたわ😙観光客の多い場所柄、ラーメンというものに慣れ親しんでない外国のお客さん方も多く、そういうお客さん方によって必要以上に評価が爆上がりしてる感がしたッスね😅
チャーシュー麺。チャーシューとネギだけの潔さ。スープもスッキリした醤油味。このシンプルさがおいしい。
チャーシューは柔らかく,厚めです。チャーシューはテイクアウトもできるそうです。餃子はありません。麺は若干多めのような気がします。テーブル席は二つとカウンターのコンパクトなお店です。次から次と来客がありました。
ザ.醤油ラーメン!!の一言に尽きる。チャーシューメンを注文分厚いチャーシューが3枚、4枚?チャーシューだけでも充分すぎます。少し大きめに切ったネギもいいアクセント。チャーシューメンは大盛りサイズは無く特盛になるとか…(写真参照)車は近くのコインパーキングに停めて入店しました。行った人にしかわからない店内の雰囲気も独特でした笑。
名前 |
ラーメン若大将 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-223-3747 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

飲んだあとの締めに利用。スープは色の割にはあっさり。チャーシューが激厚!美味いです。