金沢・主計町で学ぶお茶の美味しさ。
茶舎觀壽 Mikoto Tea Houseの特徴
落ち着いた雰囲気で、美味しいお茶の飲み方を学べます。
関西から移住のご夫婦が、手厚くお茶の相談に応じてくださいます。
丁寧な説明で、お茶初心者でも楽しく学べる体験ができます。
知り合いから噂は聞いており、友人と初めて来店させてもらいました。3種類のお茶を順番にテイスティングさせて頂きましたが、こんなに香り豊かなお茶をゆっくりと楽しむ事が日常的になかなか無かったので、本当にいい時間を過ごさせて頂きました!また伺いたいです!
落ち着いた雰囲気でお茶の美味しいのみ方を店の方が指導してくださる。
主計町(かぞえまち)の茶舎觀壽(ちゃしゃみこと)に連れて行ってもらいました。初訪問です。一見さんにはちょっと敷居が高いかもしれません。2時間くらい滞在し、お茶の説明を聞きながら、いろいろ飲みました。その間に何組か来店され、店頭でお茶を選んでいました。カフェの時間帯と、販売だけの時間帯があるようです。最初に東方美人を頼んだものですから、この日は中国茶のオンパレードになりましたが、日本茶も豊富のようで、お茶好きの方をご案内したい店です。高知に行くたびに訪問している、高知県四万十町の「広井茶生産組合」の煎茶も扱っていて、予期せぬ出会いに嬉しくなりました。
仕事で金沢に行った時お邪魔しました。とても素敵な場所でした。
関西から移住されたご夫婦が切り盛りされており、抹茶含めさまざまなお茶の相談にのってくださいます。自宅のお茶ライフにお困りの方はぜひご利用ください。
金沢に旅行の際に、立ち寄らせていただきました。小さな茶器で、何種類かお茶をテイスティングさせていただきましたが、香りが上品なものばかりで驚きました。気に入って、お土産用にもいくつか買って帰りました。静かでゆっくり出来ましたし、お茶好きの方には、オススメしたいお店です。
3度お邪魔させてもらいました。丁寧に入れていただいたお茶はとても香りがよく、お茶本来の味を感じることができます。お茶の入れ方や種類など色々教えてくださるので、こちらで購入したお茶は家でもとても美味しくいただけます。また来店したいと思います!
お茶について、とても丁寧に説明をしていただき、お茶に全く詳しくない私でも学びながら美味しくいただくことができました。お店の雰囲気も素敵で、大変居心地よく、楽しい時間を過ごさせていただきました。金沢を訪問するときは、必ずまた行きます!
名前 |
茶舎觀壽 Mikoto Tea House |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-3982-0463 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

茶の湯の時間を楽しんできました。お茶を通して会話をしたり、静かな時間を過ごしたりとゆっくりできる空間でした。お茶は身近な存在なだけに、中々良さに気付きにくいかもしれませんが淹れ方や飲み方で雰囲気がガラッと変わるのでお茶が初めての方に是非おすすめします🍵美味しいお茶ありがとうございました♪