近江町市場で極上寿司を!
まわる寿し もりもり寿し 近江町店の特徴
金沢・近江町市場内で、早朝8時から本格的な寿司を楽しめるお店です。
人気のあまり、開店前から行列ができるほどの実力派寿司店として知られています。
地元の新鮮なお魚を使った寿司が、多くの口コミで高く評価されています。
あわら温泉帰りに金沢・近江町市場へ。活気があって雰囲気抜群の中、金沢回転寿司御三家の一角へ初訪問。14時前で10分ほどの待ち。タブレット注文で、がすえび、のどぐろ、白えび、生ほたるいかなど地のネタを満喫。中でもがすえびは絶品!ただし売り切れも多く、ビールが来るまで15分以上かかるなど気になる点も。観光地価格で全体的に割高感もあり、満足度はやや低め。他の御三家にも今後チャレンジ予定。
日曜日、開店5分前7時55分に行って予約券が25番だった。すぐ入れるかと思ったが入れたのは8時55分だった。席がかなり空いているのに入れてもらえなかった。こうするに至った理由があったんだろうが、空席があるのに入場制限する理由を待っている客にわかるようにするべきだろう。ノドグロ、ガスエビなど7皿食べた。味はもちろん美味しかった。色んな県で回転寿司を食べたがベスト3に入る。高いけど。
近江町市場内にある回転寿司へ。朝早くから空いているようだったので、9:40頃来店。22組待ちだったのですが、待てずにいなくなる人多かったようで30分ほどで順番が来ました。タッチパネルでのオーダーで現金オンリーの支払いでした。とっても美味しかった!梅貝が好き!
平日(火曜日)の11時半。待ち時間は20分くらい。順番をとる時、カウンターとテーブル席とどちらでもよい…としておいたら、幸いにもテーブルでお陰。回っているのも少しあったけど、タブレットで注文すれば程なく新幹線で届くので、結局全部注文した。三貫盛りとか五貫盛りとかを頼むと皿を重ねて載せてくるので、新幹線から取るのが地味に面倒。でも、美味しかったなぁ。中とろも甘エビも、久々に満足出来た。片道4時間、ココに来るためだけに車飛ばしたけど、充分価値があった。また来るぞっと。
朝八時過ぎに並んで5組待ち。恐ろしい。ネタと味は抜群。朝ごはん代わりだったので、それぞれ好きなものを単品で頼みました。まず、梅貝のコリコリ、ぎょくのフッワフワ感、あら汁のアラじゃなくて身がある味噌汁。たまんねーっす。次行くならセットでも良いかも。でも、お値段も腹一杯じゃなくて八分目くらいならほどほどのお値段設定。タラバガニの足は、溶けてなくなりました。またぜひ行きたい。
平日のお昼11時過ぎ、11組並んでいましたが20分くらいで入れました。ランチセットを頼みましたがどのネタも美味しかったです。のどくろのあら汁も美味しかった。
金沢駅から約1.1km、徒歩15分程。三連休初日の土曜日、朝8時に店着。予約システムで23番目、8:25に着席出来ました。注文はタッチパネルから行います。海老3貫のガス海老、白えびが甘くて美味しかったです。イカも鮮度の良さを感じる弾力でした。さっと食べて、30分くらいで退店しました。新鮮なネタの寿司を朝から贅沢に頂きました。ごちそうさまでした。
回転寿司だけどネタは本物少し高いけど幸せになります。幻の魚のどぐろもが回転寿司で堪能できます。これは凄い注文はタッチパネルで、直接、職人さんから手渡しでお皿を受け取ります。支払いは現金のみです。人気店なので並びます。入り口の発券番号チケットを入手してから店前の長椅子で座って待ちます。コロナ明けで外国人観光客も多く、23年5月の平日で30分待ちでした。
GW大混雑の中で、待ち時間ほぼゼロで食べられました!!朝7:30に発券だけしておいて、すぐ観光へ。バスで金沢駅・ひがし茶屋街に行って戻って来たらちょうどいいタイミングで呼ばれて中へ。73番・入店は9:45でした。市場の他の人気店は行列に並ばないといけないところが多いようだったので、もりもり寿し式システムは観光客に優しく周りの混雑も解消できて素晴らしいと、お寿司以外のところでまずは感動。肝心のお寿司も、どれも本当に新鮮。ネタが冷たくて鮮度が落ちていないことを感じられます。特にノドグロ・白エビがおススメ。ガスエビもこっちでしか食べられないという事なので、食べて美味しかった。値段はまたまた上がってましたが、日本一の回転寿司でお腹いっぱい食べられて満足満足でしたー!
名前 |
まわる寿し もりもり寿し 近江町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-262-7477 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

遅めの昼食で訪問しました。15:30頃に入店。前に並んでいた外国人の方2名も私と同じ番号のチケットを持っており、あれ???どうなってるの???という状態でしたが、口コミを見ていると呼び出し時の遅刻には結構厳しくしているようなので、もしかしたらその外国人たちは予約時間に遅れたのかもしれないですね。とはいえ私と同じ番号を他の2名もそれぞれ持っていたシステムはちょっとどうなっているのかよくわかりませんでした。キャンセル扱いになったのと同じ番号が他の人に使われるのかな??トラブルになりそうな。私は整理券を発見されたらそのまま店前のベンチで座っていたので、すぐに入れました。店内で隣に座ってきた外国の方や、他の観光客への店員さんの対応が結構冷ためだったので、はらはらしました。外国の方が分かるような工夫がもっとあったらいいのにな、と思いました。ネタは地のものが多くて新鮮で満足しました。