金沢おでんで心温まる夜。
あまつぼの特徴
近江町市場内に位置し、夜も営業している貴重な店舗です。
金沢おでんの優れた出汁がしっかり染み込んでいて美味しいです。
加賀百万石丼は味が良く、他の海鮮も楽しめるメニューが豊富です。
新幹線に乗る前にホテルが近かったので朝食を頂きました。嬉しいことに9:00〜でしたので金沢丼と金沢おでん頂きました。写真で見るよりどんぶりが小さく感じたがら美味しく頂きました!近江市場入ってすぐにあるので分かりやすいです!
金沢旅行で立ち寄りました。元々はおでんやさんだったようですが、メニューはいろいろありました。おでんはやさしい味わいでお出汁も飲み尽くしました。ノドグロの唐揚げは小さいサイズですが、2枚で1000円しない価格。でも味は絶品で満足感あり。加賀レンコン饅頭も料亭で出てくるような上品な味わい。リーズナブルだけど満足度が高いお店でした。ただ板前さんは活気があるのですが、女性の給仕の方がぶっきらぼうで気になりました。
旅行最後の夜に利用しました。隣席との間隔がやや狭いかなと思いましたが、時間経過とともに気にならなくなりました。金沢おでんはいつ食べても美味しいですね。車麩は出汁を吸ってていい感じにジュワッとしてて、タコも柔らかく煮込まれてます。カニサラダも蟹の甲羅に身が乗せてあるタイプでしたが、予想以上に身が乗ってて満足です。
金沢のうまいものあれこれ、手っ取り早く楽しみたい旅行者には好適です。近江町市場にあるのでわかりやすい。食事の内容は充分満足できるし、観光客向けの割には価格も妥当な気がしました。
近江町市場の中で、夕方も営業している数少ない店舗。品揃えは金沢らしいものがひと通りという感じで、割と色々楽しめそうな感じです。金沢おでんが気になっていたので、おでん定食を頂きました。上品な味付けなのでインパクトはありませんが、お出汁の効いた優しい味わいでした。車麩が美味しかったです。スタッフの対応がとても感じ良く、気持ち良く食事出来ました。
海鮮・金沢おでん・能登牛・地酒等ひと通り揃っておりハシゴせずとも能登の美味しい物が効率よく味わえます。能登初めてで何食べたらいいか迷ってる人におすすめしたい。海鮮のイメージが強い近江町市場ですが能登牛や天麩羅もあるのでお魚苦手な人も楽しめると思います。
日曜の夕方16時過ぎに来訪パッと定食が食べれて、提供も早く、量もたっぷり。はじめての金沢おでん美味しかったです。プラス810円してお刺身も頂きましたが切り身も厚く美味しい。ゆっくりできる時にはお酒も頂いてみたいなと思いました。一人でもカウンター落ち着くので入りやすいですね。滞在時間は一時間弱温かいお茶も嬉しかったです。ご馳走様でした。
金沢観光で、夜 近江市場で食べ歩きしようと思って行くと、ほとんどの店が閉店していて(夕方に閉まると知りませんでした💦)、ここは数少ない 開店していたお店の一つ✨店外で数十分待ちましたが、中に入ってからは、スピーディにお料理が提供されました👌念願の金沢おでん、お出汁がしっかり染みていて美味しかったです😋 冷え切った体が、一気に温まりました。一緒に行った人は、大好物というウニ丼をチョイスし、新鮮でとっても美味しかったと言っていました👏旅の良い思い出になりました💃2023.2.4.
日曜日お昼に伺いました。近江町市場は混んでましたが店内は普通です。海鮮丼、カニクリームコロッケをチョイス。旨かったです。海鮮丼は種類も多く、サイズも色々あり女性にも嬉しいかもです。夜はそのまま居酒屋になりそうな雰囲気でした。
名前 |
あまつぼ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-208-3571 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

広いカウンターとテーブル席店内も綺麗で店員さんも親切です。料理に至っても美味しいし、お値段もリーズナブルアーケード入口なのにここで既に満足しそうです。