金沢の新鮮まんじゅう貝、絶品!
高崎屋寿しの特徴
23.8ランチのコスパ最強で美味しいお寿司を堪能できます。
地元のまんじゅう貝が鮮度抜群で自然の甘味が楽しめます。
素敵なご夫婦の人柄が感じられる、アットホームな雰囲気です。
リーズナブルなお寿司屋さん観光客向けのお店が多い近江町市場近辺ですが、地域の人に愛されるあたたかな雰囲気のお店です。大将とおかみさんの親切でやさしい人柄と、リーズナブルな価格設定が魅力。並だったら1000円台からありますが、3000円の上寿司がおすすめです。回ってるお寿司やさんより安いかも。
ランチで訪問。夜と比べてネタやシャリは小さめかもしれませんが、大満足です。カウンターで食べるお寿司は気分も良いです。
地震に負けず頑張って下さい。この料金で食べれるカウンター寿司屋はありません。しかも鮮度最高。またいつか食べに行きます。
金沢でコスパ最強 寿司ランチをいただきました。写真はにぎり1半(1400円)、味噌汁付きです。シャリはふわふわで優しい味、大将の優しそうな人柄にも癒やされました。土曜日に訪問。定休日は水曜日、昼食サービスランチは日曜と祝日はありません。
23.8ランチは予約不可とのことで、平日13時頃訪問した際はすぐ入れました1.5人前1
妻との金沢旅行の際に伺いました。私が上にぎり(1半)、妻が上にぎり(1人前)を注文しました。これが大正解!混み合っていた事もあり出てくるのに30分ほど待ちましたが、待った甲斐がありました。写真の通り、新鮮なネタで大将がネタ一つずつ説明してくれました。どれも頬っぺたが落ちそうなほど美味しかったですが、特に地元名産のガス海老は最高でした!(右から5番目) 甘エビのような甘味がありますか、甘エビよりまろやかな味でした。美味しいお寿司に舌鼓を打ち、最高な金沢旅行となりました。絶対に来年また来ます!(お寿司の写真は向かって右側が上にぎり(1半)、左側が上にぎり(1人前)です)
ほかの口コミでも書いてあるとおりご夫婦の人柄がとても心地よくお寿司もとっても美味しくいただきました。次回も金沢に伺った際は是非行きたいと思います。行かれる際は予約をおすすめします。
全て美味しかったです。近くにあったら通ってしまいますね。わさびの有無、海老の尻尾の有無などなど、丁寧に訪ねてくださって、写真を取るときもお心遣い頂きとても良い時間を過ごすことができました。下手な回転寿司に行くよりもお勧めです。
ランチで使用。駐車場は道路を渡った反対側にコインパーキングあり。お店はこじんまりとしていてアットホーム。ご主人と奥様の自然な掛け合いが笑いを誘う。特にご主人は明るく場を和ませてくれる。上握り1.5人前を注文したが、ネタは地場の新鮮なお魚。おー、これこれ。どこにでもあるネタで数を増やす寿司屋も多い中、これは嬉しい。お味もGOOD。ただ、ワサビの量が安定せず。程よいものと辛くて魚の味がわからないものが混在。シャリは柔らかく、米粒同士がくっついているレベル。好き嫌いが分かれるところ。自分としてはもう少し一粒一粒が感じられるくらいが良い。でも、この量で3800円。クセになりそう。
| 名前 |
高崎屋寿し |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
076-221-2477 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~22:00 [木] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチをいただきに初訪問🏃混雑もなくスムーズに着席してランチを注文。大将が手際良く握ってくれた握りは一口サイズで食べやすく美味しかったです😙また行きます💁