エアーホッケーで笑顔満載!
アピタ松任店ゲームコーナーの特徴
子供が夢中になるエアーホッケーやホッピングゲームが楽しめます。
アンパンマン関連の遊具が豊富で子供も大満足です。
大きなお友達向けのフィギュアが揃う穴場的存在です。
ごく稀にアピタに寄ったついでにクレーンゲームしたりする取れない台は本当に取れない店員さんがテストプレイしてあるのか気になる取れそうになかったら店員さんを呼んでみてもいいかも。
子供が遊ぶには楽しい場所です。乗り物がたくさんあるから。ただ、クレーンゲームは取りづらい。店員さんに動かしてもらったり、どこを狙ったらいいとか聞いて取りました。石川県のゲーセンは基本的に取りづらい設定に感じます。
広さまあまあ、景品何も無いって印象。amco限定品はあるもののクレーン台自体が少なすぎて魅力的な景品がほとんどない。行くなら別のnamcoって感じ。ツイステの処分台目当てで行くしか最近ないかな。ただ、ボールでバウンドさせて取る台、横の穴は小さくて取りにくいが思っている以上に吹き飛ぶせいで隣の落とし口に落ちるのは面白いと思いました。
ゲームコーナーは、まあまあ広いですね。小さなお子様連れに最適な場所ですよ〜!
子どもたちがエアーホッケーやホッピングゲームに夢中ですね。クレーンゲームも割と取りやすいようにアーム調整してあるのも嬉しいですよ。
いろんな遊具、アンパンマン関連がたくさん。
最後のひとつと書いてあったからしてみた。玉に輪っかが引っ掛かっててそれが外れるとぬいぐるみが乗ってる網が傾き下に落ちると言うやつなんだが、多分私もきちんと見てなかったのだが700円ぐらいか800円入れてやってたら網が傾きぬいぐるみが落ちてきたから出してもって帰ろうとして、袋にいれてその場を後にしたらスマホを置き忘れたことに気づいてすぐ戻ると店員のおばさんが私のスマホ持ってたから「それ私のです。」と手をだし渡されるのを待ってたら、その店員さんがぬいぐるみどう落ちましたかと聞いたのできちんとお金入れてやり落ちましたよと伝えたら、輪っかが玉から落ちないとぬいぐるみも落ちない仕組みになってると‼️私がなんか不正したみたいな感じで言われたんです。言い方がムカついたんでお金入れてきちんとして何回かしたら網が斜めになりぬいぐるみが落ちてきたからもって帰るんだと言って、なんなら返しますよと言うと、あわててこちらの設定ミスなんで大丈夫です。申し訳ありませんでしたと言われました😅とりあえずはわかりましたと言ってぬいぐるみを持ってきましたが、なんか気分が悪かったです。どこのゲームセンターも防犯カメラあるんだから確認できるのにな~と思いましたが、どう考えても大人げないかもしれないが、ムカムカしてます。息子の迎えで毎日買い物するから変な事するわけないのに😡ちなみにこのぬいぐるみです。
店員さんも愛想がよく、子ども連れでも安心して遊べます。
子供向けな場所ですが、フィギュアなど大きなお友達向け景品の穴場でもある。欲しかった景品が他の店はどこも完売してたのに、ここには残っててしかも簡単めに取れました。子供が多い店だからか店員さんも親切ですし、今後も近くに来る機会がある度に来ようと思います。
名前 |
アピタ松任店ゲームコーナー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-274-6682 |
住所 |
〒924-0817 石川県白山市幸明町280 アピタ松任店 2F |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

店員さんは優しい人が多いです。とても好印象しかし、太鼓の達人200円高いです。どうか、100円にしてくれませんかね?