新鮮な握りと甘エビ味噌汁!
寿し処 高尾の特徴
徳光インター近くの寿司屋で、便利なアクセスが魅力です。
新鮮なネタのお寿司や海鮮丼が楽しめて、コスパも抜群です。
大将の人柄が良く、居心地の良い雰囲気の店内です。
海鮮丼ランチ¥1100もあったが、せっかくだし海鮮丼上¥2400を注文。(※ランチは日曜は無いので注意!)刺身はどれもおいしく、トロは冷凍してない生のトロだった。土曜の12時でも1席だけ空いてて並ばずにすぐ入れた。支払いはクレジットやpaypayなど、1通り使える。
徳光インターに寄ってみると、お寿司屋さんが見えたので、来店してみました。店内の雰囲気も良く、カウンター、テーブル、お座敷もあり、お子様連れでも大丈夫な造りになってます。ランチメニューを頼みましたが、凄く新鮮で美味しかったです。マスターに会計をして頂いたのですが、こちらも大変丁寧に対応して頂き、気持ちよくランチが出来ました。ありがとうございました。
ディナータイム利用です。高速道路からも一般道からも利用出来るハイウェイオアシス、徳光パーキングにあります。所用で石川県に来る事があり、今回はこちらに寄せてもらいました。メニューを見ていて丼も魅力的で悩んでいましたが、大将のお薦めもあり、おまかせにぎり上ネタ10貫にさせてもらいました。トロをはじめ、全部大満足に美味しく頂けました。お昼の日替わりランチメニューには茶碗蒸しが付いてお得に頂ける様です。茶碗蒸しも食べたくなり、追加注文しました。こちらもたっぷりと大満足で身体が温まりました。常連さんも多い様で賑わっていました。ランチタイムには寄れませんが、またディナータイムで寄りたいです。美味しかったです☆
パーキングの中にあります!石川出身の方に教えていただきました。トロが美味しい!☺️卵焼きが私にとってはストライク!オーナーの人柄の良さも素敵です。お店の外観はハイカラですがメニューはとってもリーズナブルなのに絶品です💓これがランチだともっとお得なんですか😳ぜひ行って欲しいお店です!
ビックリしました。コスパが良くて。金沢からの帰りで目立った食事ができすに、仕方なく徳光PAで何か食べようとたまたま入ったお寿司屋さんでしたが、なんとも美味しくて感動。都会では絶対にこのクオリティをこの値段で食べられません。頼んだのは2,000円の海鮮丼。シンプルな接客で大将がテキパキとあっという間に作ってくれたんですが、もう美味しくて。絶対にまた来たいと思いました。ありがとうございます。
ネタは美味しい。シャリは、関東とも関西とも違って好みだと思う。ぎゅっとして固めで重く、酢はそれほど効いていない。米どころなのと、ネタが新鮮だからなのかな。価格は、安くはないが高級という価格帯でもない。食べた好みで勘案すると、ネタの良さで寿司は普通なので、個人的にはツマミや煮付けにして呑みが良さそうだ。今回は、車なので呑めなかった。また通りかかれば煮付けを食べに寄りたい。
お鮨屋さん。北陸道徳光PA(上り福井方面)及び一般道(石川県道25号)からアクセス可能。PA休憩の皆様へオススメします。便所の裏手辺りですね。まっとう車遊館(はくさん街道市場)時代が懐かしい。
コスパかなり良いです。1000円の海鮮丼を頼みました。お刺身の種類も多くちゃんとイクラものっていて新鮮でとても美味しかったです。また行きたいです(*´∨`*)ノ
徳光PAに隣接していて駐車場からもお店に入れて県外からのアクセスも便利でした。気さくな店主で、リーズナブルな値段で本格的なお寿司が食べれて最高でした。テイクアウトもあるそうです。
名前 |
寿し処 高尾 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-227-8123 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/p/B44c5RaFTOa/?igshid=1es6fdj3zlegc |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昨日(2025-01-18)初訪問しました。以前口コミを見て行ったら閉まってました。ランチは早めに行くのをお勧めしますカウンターと小上がりと、宴会対応のお座敷があるお店で、海天寿司の関連店と思い込んでいましたが全くの個人独立店舗でした。大将も感じの良い雰囲気で、ネタは新鮮間違いないです。寿司に厳しい夫が絶賛したよ♫