汐入駅近く 音響が響く劇場。
横須賀芸術劇場の特徴
日本を代表する馬蹄形のオペラハウスを模した劇場です。
京急汐入駅から徒歩すぐの好アクセスで、横須賀の海も楽しめます。
音響の素晴らしいホールで、演者の顔がしっかり見える臨場感があります。
セントラルスポーツダンスフェスティバル2024年で利用。会場は広くて見やすいので良かったです。駐車場は、芸術劇場だと土日で2000円上限。目の前にあるコースカに止めると1500円(コースカで何かを利用すると1200円)なので、コースカに止めた方が良さそうな印象。
京急汐入駅から徒歩すぐのアクセス横須賀の海が近い🇺🇸軍艦や潜水艦がみれるオペラを見るような劇場5階席まであるのでは…私は2階席だったけどアリーナの横みたいな感じで、ほぼ1階席でとてもステージの見やすいホールでした人のハケも早かったなぁ今日はスターダスト☆レビューのコンサートアーティストも歓声が心地良いと言ってノリノリでした。
初めて観劇に訪れました。都内から時間がかかるかと思っていましたが、京急の特急・快特を使うとかなり短時間で最寄りの汐入に着きました。立派な建物で駅に隣接したロケーションは便利ですね。やや古さは感じるものの劇場内も良い雰囲気で落ち着いて観劇が出来ました。
京急本線汐入からは目と鼻の先。縦にデカーいです。4階にあるんですね。横須賀st.でバス使用するのもありだけども、180円(令5)。でもやっぱり敢えてヴェルニー公園さんぽしながら行くのがいちばんいいねえ✨🐶⛴️
設備や建物の古さは否め無いが、京急汐入駅からすぐで音響と雰囲気は良い。トイレも綺麗。東京、横浜からは若干離れているが良いホールだと思う。
確かアニメのんのんびよりのイベントで行きました。普通のホールですが内装はかなり良かったです。
コンサートの席が席表からだと微妙と思っていましたが、演者の顔もしっかり見えて臨場感があるいい劇場だなと思いました。歌姫たちに癒されました。
横須賀市の小学生は必ず訪れ必ず横須賀市歌を歌ってるはず。コロナがあったから経験してない人もいるはず。最後は学校ごとに呼ばれて退場するんだけど南部の方だったから呼ばれるのが遅かったのも覚えてます。ここは下にあるダイソー目的でよく来てました。コースカにダイソーできてから行ってないけど電車で汐入来たら絶対行こうと思ってます。みっきーチャンネルで見ましたがここは成人式の会場になってるそうです。もうすぐ成人式…新成人達おめでとう!
神奈川県の横須賀市ということで、横浜駅からは京急電鉄ですが、駅前で豪華な中の雰囲気。バレエなどにはもってこいの劇場。遠いけど、見たい演目あれば、行ってみて下さいませ!
名前 |
横須賀芸術劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-828-1600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日本を代表する、馬蹄形の西洋のオペラハウスを模したホール。都内と横須賀 両方で公演があるのであれば、ぜひともこちらを選びたい。最寄り駅は京浜急行電鉄 (特急停車駅)汐入駅~快速特急は止まりません!~ 改札口を海側に出て、右手の建物の3階(4階)が劇場(小ホール)です。5分かかりません。JR横須賀線の横須賀駅からだと、ヴェルニー公園を端から端に歩いて15分あれば着きます。春や秋の晴天時であれば こちらもオススメ!正面は1階から2階は続いています。普通のホールの中央通路より前が1階で、後方が2階だと思えば良いです。サイド席の部分が前方になると平土間から高さを持つので2階としたのでしょう。その上に3階、4階、5階とあります。このホールでは3階より上のサイドの席だと舞台が見切れてしまうので、注意が必要。写真1は3階サイドの2列目、3LB20番から普通に座った時の状態です。ひとつ内側のブロックだと しっかり舞台全体か見えました。写真2は4階サイドの3列目、4RC2番から普通に座った視界です。舞台は全体がしっかり見えます。が、3列目だと 天井の圧迫感がありました。