音ゲー設置最後の生き残り。
アドアーズ 横須賀店の特徴
クレーンゲームは少なめだが、対策後は難易度が上がったとの声が多いです。
メダルゲームはスロット吉宗4号機が楽しめて、ゆっくりプレーできる環境です。
横須賀界隈の音ゲー設置優良店として、復活を遂げたことが評価されています。
クレーンゲームは台数は少なめ。設定も普通に難しい印象。この前大型のスヌーピーが景品で1回¥200、アームパワー全開の設定の台に挑戦したらすぐに取れました。ネイビーのアメリカ人の客もいて賑やか。近くのショッピングモールの5Fにもたくさんクレーンゲームがある namco Coaska Bayside Stores に寄ったついでにここに来る人も多いはず。
クレーンゲームになれている人であればちゃんととれるレベルといったところです。初心者であれば、うまくいかなければ店員に声かけて助けてもらいましょう。数か月に1度行くレベルですがそんな印象です。
2、3年前はなかなかガバガバだったんだけど、今は対策されてて、全然取れない!クレーンゲームをやりに来るのはオススメしません。店員の対応は普通かな。人気ないのか客が少ないので、音ゲーは気軽にできる。
スロットははっきりゴミ以下 回収日なんか知らんけど 金むしりとられる ゲーセンのスロットだから当たりを目的としてるけど 当たらないのはゲームとして終わりですよ 不快で不快で仕方ない。
寂しいゲーセン。オンラインゲームは多数ありましたが、オンラインゲームに興味がない人はつまらない。
ここのクレーンゲームでアイテムその他もろもろ狙わない方が良いですね!。アームがゴミすぎますね!自分は7200円程クレーンゲームにいれ、1個も取れませんでした。周りの人を見てみるとやはり1つも取れてませんね!ここでクレーンゲームするのはおすすめしないですね!てか、10000%損しますね!音ゲーならいいかもしれないけど。
メダルゲームでスロット吉宗4号機を打ってみた。ゾーンとか懐かしかった。近くの本牧家でラーメン食べれば良かったかもしれない。
アーケードはほぼなく、メダルと麻雀くらいです(σ´・v・`*)でもゆっくりできます。
昔よりキレイになり、入りやすくなりました。音ゲーが多い。大人も子供も楽しめます。
名前 |
アドアーズ 横須賀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-829-1325 |
住所 |
〒238-0041 神奈川県横須賀市本町3丁目27 APT1階 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

クレゲをやりに時々行きます。平日昼間に利用する方が多いですがいつ行ってもスタッフのみなさんが素敵です。景品獲得したら必ず袋を持ってきてくださいます。離れた所にいてもサッと持ってきてくださるのでよく見てるなぁって思います。クレゲの設定自体もそこまで難しい印象はないです。ちょうど良い設定だと思います!あと個人的にはポケモンフレンダが導入されたのが嬉しいです!