ふんわり美味、栗どら焼き!
マルニシ製菓舗の特徴
バリエーション豊かなどら焼きが魅力的です。
バターどら焼きは絶品でおすすめです。
甘すぎないあんこが評判のお店です。
🐟暑い季節に鮎を🐟【注文】鮎 180円【感想】・白あんの甘さが丁度いい・レモン🍋で爽やかな味。
小松市の粟津駅前にある和菓子屋さん。駐車場はお店の横にあります。お店の前には季節のお菓子ののぼり旗や貼り紙があり、先日通りかかった時に「シャインマスカット大福」の文字に惹かれて寄ってみました。夕方だったからか品数は少ないように見えたのですが、目当てのシャインマスカット大福はいくつかあったので買うことができました。求肥の中は白あんに包まれたみずみずしいシャインマスカット、それと練乳でしょうか、白あんはミルクの風味を少し感じました。美味しかったです!
旅行で立ち寄りました。どら焼きの種類が豊富で、紅茶やラムレーズンなどを、家族へのお土産に購入しました。どれも美味しいと好評でした。
どら焼きがバリエーションにとんでます。特にラムどら、紅茶のどら焼きが気に入りました。つぶあんも和菓子屋さんらしく美味しく、バタークリームが入ってます。
木場潟公園に行ってみたくてレンタサイクルを調べたら このお店が出てきました。店舗入り口付近に自転車はなくて ほんとうに借りられるかどうか不安なまま店内へ。そしたらレンタサイクルがあるとのことで ホッとしました。自転車は数件となりの場所にありました。(5台?)身分証明書を見せてお借りできました~。木場潟公園は 桜が咲き始めていてよかったです。
バターどら焼き美味しいです✨あんこが苦手ですが、マルニシさんのあんこは甘すぎずバターどら焼き以外のどのお菓子も美味しいです。また買いに行きます☺
あんこがおいしい。寒い時期の大判焼きはリーズナブルでとてもおいしく、よく買わせていただいてます。2種類ありますがどちらも好きです。時間帯や数量によっては事前に電話を入れておいた方が良いかも。もちろん大判焼き以外の商品もおいしいです。繰り返しになりますが、あんこがおいしいのです。店員さんの感じも良いですよ。PayPayが使えるのも地味に助かる。
レンタサイクルで自動車を借りました。このお店の方もいい人でした。レンタサイクルの時はお世話になりました。
名前 |
マルニシ製菓舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-44-2623 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

以前のテレビの取材で視て来店しましたどら焼きを、どら焼きと栗どら焼きを買って帰り食べましたが、生地はふんわり柔らかく、あんこも美味しいどら焼きでした😊😋栗もあんこと合いホックリ美味しかったです。