飯能で日帰り入浴500円!
奥むさし旅館の特徴
飯能河原や日和田山に近く、自然を満喫できる立地です。
日帰り入浴は500円から利用でき、コストパフォーマンスも良好です。
古い建物ながら清掃が行き届き、快適に過ごせる環境が整っています。
いつも出張で利用します。夕飯プランもありますが、私は毎度旅館の下で、居酒屋がありますのでそこに行きますね。とても美味しいですね。どの料理も上手いので、調子にのりお酒も色々頼めるので酔っぱらい注意ですね。笑尚、旅館の大浴場も気持ちよく入れます。
日帰り温泉で利用大人600円女湯は脱衣場のカゴが3つ、シャワーは2つ狭いので、他の家族と同時になったら厳しいタオルがあるのは有り難い。
日帰り入浴で、年に数回お世話になっています。大きな湯船で、リフレッシュ出来ます。サッパリした接客で、気楽に伺えて良いです。たまに、ボイラー不調や団体様予約で入浴出来ない時もあります。以前、浴室の鍵を閉めて入られるお客さんと遭遇した時があり驚きましたがスタッフさんに聞いたら「小銭で開けて大丈夫です🐶」と言われた時がありました。
正月に大人3人、素泊まりで一泊しました。部屋へ入ると畳に布団が敷いてあって、自分で敷くつもりでしたからちょっと嬉しかったです。施設は古くて経年劣化も見られますが、掃除は問題なさそうでした。飯能駅前まで行けば飲食チェーンも何店かあります。ハイシーズンにも関わらずお安く泊まれて、大浴場もあって概ね満足でした。
某楽天トラベルを利用して、\t【楽天トラベルサマーSALE】【大浴場見ればきっと気に入るはず】和室でゆったり♪素泊まりプラン!和室6畳(バス・トイレ)共同、素泊まりで最安6080円!!駐車場は20台駐車自由、なんならトラックでも停めていいってよ。定員6名様のヒノキ大浴場付きなのがおすすめなところ。しかし、客室内に冷蔵庫が無いのだが?1F食堂の業務用冷蔵庫で共同、収納出来るよ。
飯能河原に行きたくて大人4人で宿泊しました駐車場もあるし大風呂もあるし駅にも近いので飲食店にはこまらないし和室でゴロゴロ楽しみました。夜には氷入りのお水をポットにいただきました。また宿泊したいです。
日和田山、物見山の登山帰りに日帰り入浴で寄りました。貸切状態でした。600円と安く、タオルも無料で使えるので良かったです。残暑のせいで、風呂上がりの脱衣所は暑いです💦神経質の方はやめた方がいいかもです。
トイレ風呂付きの部屋に、添い寝の子2人と泊まったが、子供のための枕が用意されていたり、タオルも人数分用意されていたり、とても親切な宿だった。部屋も広かったしエレベーターがあるのがよかった。
埼玉にて仕事で3泊4日。ビジネスホテルより地元旅館をGoogle検索口コミで大浴場がよい!と、確認。お店のご夫妻とても良い感じで対応。素泊まりで朝食頂かなかったけど毎朝食堂から良い臭い😊次回もきたい旅館。昭和情緒溢れる旅館、オススメします!
名前 |
奥むさし旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-096-342 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2025/03初めての利用でした。建物がしっかりしてて、きちんと清掃管理されてます。また設備も個人経営ながら、少しずつ更新されていってるのが伺えます。街の人からは、入浴施設としても利用されてます。夜と朝は食堂で時間を指定する形で、前もっての予約が必要です。駅から歩ける距離で、環境も良くておすすめでした。コーヒーマシンが有料で使えて、美味しかった。