日本海の新鮮魚介、絶品刺身。
魚源 (ととげん) 西舞鶴店の特徴
新鮮な岩がきや地物のお刺身が楽しめる料理店です。
突然食べたくなるトリ貝や海鮮丼の種類が豊富に揃っています。
魚屋が運営するため、旬の新鮮魚介類の美味しさは格別です。
入店してからの雰囲気、スタッフさんの接客、料理の新鮮さどれをとっても素晴らしいです^_^さすが日本海で獲れたての新鮮魚介類ばかりで大変美味しかったです魚にあう普段飲めない日本酒も多く最高です!これだけの日本酒の種類があるのは魚源さんだけでしょうね。
5月はトリ貝が生で頂ける極稀な時期です。パートナーが生のトリ貝を食べたことないと言ったのでトリ貝を食べに舞鶴へ行きました。最初は舞鶴港とれとれセンターへ向かいましたが、定休日だったので少し戻ってランチの閉店間際に伺いました。目的であったトリ貝を頂きました。とても肉厚でしっかりとした歯ごたえで、この時期にしか食べられないトリ貝を頂きました。ごちそうさまでした。
以前から気になっていたととげんさんに福井県の帰りランチに立ち寄りました。到着12時半で2時までと記載ありましたが、1時には予約が打ち止めとなり、名前を書くカードが無くなり予約終了の札となりました。ウニ丼4800円海鮮丼並2400円天ぷらも゙旬のトリ貝もたしかに美味しいが高い!鳥飼お刺身2200円。高いが美味しい。新地並みの高さかもです。次はないかな。待ち時間1時間、四人でアルコールなしで2万ほどでした。
釣りの帰りにランチでお世話になりました。海鮮モノは鮮度の良いネタ揃いでした。岩牡蠣付きのお造り定食でお腹いっぱいです笑日本酒🍶及びワイン🍷の銘酒揃いで夜も楽しめると思われます。
ランチの時間に利用させてもらいました。14:00にランチが終わります。13:00頃に店に着いたのですが、すでに5、6組の先客が待っている感じでした。なので早めに店に行くことをオススメします。お刺身定食をいただきました。刺身も分厚く切られていて、身が締まっていてとても美味しかったです。店内も落ち着いた雰囲気でした。夜の時間に行けばまた違う雰囲気で良さそうです。
夜に飲みに訪れました。鯛の握り寿司、海鮮丼、刺身盛り合わせ、季節野菜の天ぷら、海鮮のお茶漬けを頂きました。どれも絶品で、毎日行きたい程に美味しいです。特に握り寿司についてくる赤出汁はほんとに美味しいです。お値段は少し高めですが、値段の価値以上に美味しいです。訪れる機会があれば是非。
新鮮なお刺身がめっちゃ美味しいかったです。付きだしのなかには、昆布巻き、数の子は、少し一味がふってあってピリッとして美味しいかったです。
少し価格帯はお高めですが、どれを頼んでもいつも値段に見合った質と量は保証されています。店員さんも気が利くので、総合的に見ても、このへんのランチ競合他店と比べて良いと思います。土日のランチは予約不可っぽいので、他に予定が入っている場合は早めに行くのがベストです。
人気のお店とあって日曜に開店と同時に行きました。二階に通されました。お刺身定食を選びました。どのネタも新鮮!!店員さんも愛想が良く、また訪れたいお店です。
名前 |
魚源 (ととげん) 西舞鶴店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-77-5534 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

岩がき、地物のお刺身が美しく美味しい。太刀魚を焼きで、万願寺とうがらし揚げ出汁ひたし、天ぷら盛り合わせ、自家製たまご焼き、締めは蛤の釜飯と満足の食事でした。丁寧な仕事が感じられる料理、心地よいサービスが受けられるカウンター席がお勧めです。