新鮮な海鮮とカツ丼、満足の美味!
お食事処 割烹たんごの特徴
初めてのワカメの唐揚げ、意外な美味しさで楽しめるお店です。
宮津の新鮮な海鮮料理が自慢、特に刺身盛合せは絶品です。
宿泊先からの送迎で気軽に訪れることができる便利なお店です。
ここに来たくてついでにホテル丹後にお泊まりです。メインは割烹たんご。変わらず美味しい。おすすめです。ジョージ(店長)の笑顔もいい♡
カツ丼1100円でした。ちょっと高いかな?と思いましたが、実物を見るとかなりリーズナブルだと思いました。ボリュームがすごいです。2人で訪れましたが食べきれないかと思いました。味は頼んだ料理どれもとても美味しかったです。【頼んだ料理】若鶏の唐揚げ本日の刺身(ぶり)カツ丼里芋の唐揚げ。
よく行くお店ですスタッフの方も愛想もよく最高✨メニューも豊富で冬なんかはカニコースなんかもあります(*^^*)カツ丼も美味しいので食べてください♡
初訪。宿泊したホテルに併設されていました。地酒香田冷⇒京の春ぬる燗。刺身、ナマコ酢、イワシ塩焼き、へしこ炙り。全部美味しくいただきました。また来たいです。追記:2回目の訪問。刺身3点盛、焼きなす、ガシラ煮付。酒は地酒 京の春。何を食べても美味しいです。
初天橋立の旅で『割烹たんご』に、黒枝豆、刺身盛合せ、出汁巻き玉子、すじ煮込み、等々鮮度も味もお値段も満足の美味しい時間でした。ご馳走様でした。
新鮮な海鮮を食べることができる、ホテルのレストランでもある居酒屋さんです。宿泊していなくても利用できます。 メッセージボードには、気になるメニューがたくさん書いてあります。仕入れの具合でメニューが書き換えられているようで、食べる前から新鮮さを想像できます。丹後とり貝1210円、ガサ海老造り770円、海鮮丼1430円、でっかいカキフライ660円、ガサ海老唐揚げ770円、丹波産大黒しめじバター醤油炒め748円(すべて税込)をいただきました。お値段は少々お高めですが、鮮度の良さと、丁寧なお仕事をされていることで納得です。カウンター席。テーブル席。座敷席。駐車場あり。コロナ対策:アルコール消毒設置。アクリル板設置。店員さんマスク着用。
宮津に観光で行き、宿泊したホテルのお勧めで夕食をいただきに訪問しました。はもの天ぷらは黒板メニューにあり注文しました。海鮮丼に生卵がついてきたのは初めてでした。他にもいろいろたのみましたが、どれもとてもおいしく、満足しました。海の近くなので海産物は間違いないですね。会計の時に見たことのない大判焼きみたいなものが横にあったので尋ねたところ、カレー焼きという宮津の名物菓子だということで、かなり惹かれたのですが満腹だったので諦めました。カレー焼きという名前なのに中身はカレー以外にもカスタードとかあんとかあると言うことです。
料理は馬刺し以外は美味しかったです。ただ、厨房の店長?が、お客の前で配膳係のおばさんに罵声を浴びせるのは、いかがなものかも思います。たしかに、罵声を浴びせられた方自体の動きが悪く、混雑時に間違えたり指示を無視したりバッシングしなかったりを目の当たりにし、実際我々も迷惑被ったので注意を受けるのは仕方ないと思いますが、せめて客の見えない所で行いましょう。馬刺しは、捌き方を知らないのでしょうか。スジだらけで非常に食べづらかったです。(写真参照)
天橋立荘に宿泊しましたが、チェックインの際に夕食に勧められて行きました。往復とも送迎してもらいました。ビジネスホテルに併設ということで、あまり期待はしていませんでしたが、いい意味で期待外れで注文した料理はすべて美味しかったです。調子に乗っていろいろ頼んでしまったので、会計は高くなりましたが、単品の値段は比較的リーズナブルだと思います。
| 名前 |
お食事処 割烹たんご |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0772-22-4355 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ワカメの唐揚げ初めて食べた。お刺身も美味しい。