小田原のアニメ聖地、推しグッズ充実!
アニメイト小田原の特徴
アニメイト小田原はアニメ好きにはたまらない、豊富な推しグッズが揃っています。
地下1階に位置し、広々とした明るい空間が楽しめるお店です。
ハイキューやすとぷりなど、人気アニメのサインやトレンド商品も充実しています。
駅から近くていいが、漫画を買ってブックカバーを貰おうとしたとき、「ブックカバーくd」「ブックカバーはここから取って下さい」的なことを言われた。人の話を遮り、早く帰れ感出してくるのが不快。
駅近で地下一階のワンフロアアニメイトなので大きめの店舗です。ただ、いつ行っても店員の質が…。研修をちゃんと行っていないんだなという印象です。男性店員(バ○ドリの缶バ付けてます)が商品の扱いが荒くて、ちょっと上から目線なので本当に不快です。袋に入っているとはいえ、推しを乱雑に扱われて嫌じゃない人なんていません。アニメイトの店員さんはオタク同士そういう所は気をつけてくれると思っていたけどそうじゃない人が小田原店にはいます。あとこれは余談なんですが、アニメイトの前にクレーンゲーム等があります。が、アームが弱くて取れた試しがないです。駅前のゲーセンで遊びましょう。
アニメ好きなので、最近のトレンドや推しのかわいいグッズを見るだけで、目の保養になります!定期的に寄っています。
前にここのアニメイト行ったら、すとぷりと騎士Aのサインがあったし、推しグッズもいっぱい置いてあって、小田原のアニメイト良かったからもう1回行きたいぐらい!
子供の付き添いで行きました。色々ありました。子供は、楽しそうでした。自分は、ガチャガチャを、やりました❗
娘が暇でアニメ好きな事もあり行きました。品物は充実していましたが、ゴミゴミしていてどこに何があるのかなかなか分かり煩かったかな。娘は暇潰し出来て良かったみたいですが。後、アニメ関係は基本高いですよね..
お店の評価とは少し違いますが、夏場は地下一階フロアの空調が効きすぎていて温度差でお腹痛くなるかも。薄着の時は上着がほしくなる。上階よりもフロア体積が少なくて同じ設定でも冷えすぎるのか?
平日は12時から開店です。11時過ぎに立ち尽くしているお客さんをよく見かけます。
男性店員は感じ良かったが、女性店員がビックリするぐらい感じ悪かった。アニメイトって都内は接客ちゃんとしてるが、少し辺鄙なエリアに行くと全然店員の教育を出来ていないことがある。仏頂面で「ありがとうございました」も言えないならセルフレジで良いと思う。
| 名前 |
アニメイト小田原 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0465-21-0555 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ハイキューにハマった娘の誕プレで初めて一緒に行きました♪最初「好きなだけいいよ」と言っていましたが遠慮なくガシガシ入れる娘にストップをかけ計算したら2万💦グッズって高いんだって初めて知りました笑厳選して最終的に13000円程に笑娘も楽しそうでした♪レジをやってくれた男性も物腰が柔らかく最後まで楽しく買い物できました⭐️