小田原の郷土史、ここで揃う。
高野書店の特徴
小田原市街でしか手に入らない貴重な古本が揃うお店です。
神奈川県内の郷土史に関する資料が特に豊富です。
古本のマニアである老御主人が運営している趣のある店です。
郷土史料に特徴がある。あと数年で消え去るタイプの貴重な品揃えだね。
古書店巡りが好きで訪問したが、いわゆる街の古本屋さんというよりは、郷土史中心の専門店と言ってよさそうだ。よそではあまり見かけたことのない書籍も多い。付いているお値段も、稀覯本だろうから当然ではあるが、けっこうなもの。それでも、その道を研究している方なら、価値が分かって喜んで手に入れるだろう。小田原という、歴史と文化のある街にふさわしいお店だと思う。
小田原市街の貴重な古本屋さん。歴史関係、特に小田原市の歴史、二宮尊徳など小田原市の偉人の関係資料については、類を見ないほど充実している。小田原に行ったら、地域に興味がある人、本好きはぜひ立ち寄りましょう。
小田原の古書はここで揃う。
いつも店主だけ。
神奈川県内の郷土史関連資料の扱いが豊富。火曜・水曜定休だが臨時休業あり。
70歳の母のために、神奈川県の昔の資料を探している時に、出会った古本屋さんです。貴重な本の取り扱いと、神奈川の昔の資料を熟知している店主さんのおかげで目的とする本に出会いました。自分一人では探せなかったと思います。親身になって相談に乗ってくださるので、感謝感激しました。小田原駅から近いしおススメです。
地方史の史料・資料が充実している。
古本のマニアであろう老御主人は、生計を得るための商売をしているのか、趣味の時間を過ごすだけで店を出しているのか? その辺りが不明瞭な感じの印象を持ちました。
名前 |
高野書店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-22-6649 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここでしか手に入らないような地元の貴重な古本多数。