もぎたての湯河原みかん狩り。
JRガード下みかん狩り案内所の特徴
冬はみかん狩り、6月からは鮎釣りが楽しめます。
もぎたての湯河原の美味しいミカンを400円で食べ放題です。
犬OKの楽しいみかん狩り農園で、送迎サービスも利用できます。
400円で食べ放題、美味しいみかんを探すのが楽しいです。
他の人の口コミにもあったとおり、総合案内所では、なく、農園がやっているのだと思います。送り迎えとありましたが、車の後に付いていきました。帰りの道は、大きい車は、危険ですね。慣れてないと擦るかも。農園自体は、ごみ箱があるのに、その辺に捨てていたりと、あまり綺麗ではありません。ミカンは、時期に寄るのでしょうが、甘くもありませんでした。でも、大人一人1000円で、袋詰めと食べ放題という遊び的な感覚で楽しめました。美味しいミカンを求めるなら、別に買った方がいいと思います。ただ、ミカン狩りは、初めてなので充分に1000円で気持ちは、満たされました。
駐車場がガード下で停めやすくもぎたての美味しい湯河原のミカンを楽しめます。
犬OKの楽しいみかん狩り農園でした!!!!道路沿いに小さなテントの案内所があります。車で来ていたので案内所の横に止めて話を聞こうと思ったところ、案内所のお兄さんが来てくれて「車でついてきてください!」と声をかけてくれて車で向かいました。農園まで近いですが、坂とカーブが多かったです。運転慣れしている方は大丈夫だと思います!農園の入り口には気さくなおじちゃんとおばちゃんがいました!大人は400円で食べ放題!犬を連れていたので抱っこして入れるか聞いてみたところ、リード着けてれば地面歩かせていいとのことで犬と一緒にみかん狩りをしました!!犬を連れて行く方はミカンの拾い食いに注意です!農園の中は斜面が多いですが、坂を登らなくても甘いミカンがたくさんあるので大丈夫でした!農園からの景色も良く、海が見えて綺麗でしたー!!!
山本園は……みかん🍊が 甘いよ………
車で行くことはおすすめしません!みかん園までの道は極端に狭く急勾配でカーブも急です。先導の車が案内してくれるので迷わずに着きますが、難所続きです。運転に自信がない人は控えたほうが良いと思います。総合案内所を想像させますが、案内先は山本園という農園、一か所です。
担当の方がいない場合もありますが、しばらくすると送迎から戻ってきます。山の上のみかん園までは5分ほど(場所によって違うかも)。徒歩の人はバンに乗せて連れて行ってくれます。ジェットコースターのようなドライブでした。車で来ている人は、バンの後をついて山を登っていくとのこと(みかん園に車を駐めておきます)。みかん狩り(時間は特に決まりはない)が終わった後は、徒歩の人は、湯河原駅やこの案内所まで、またバンに乗って戻ります。
シーズンオフ中。
11月11日雨の中、ミカン狩りしました。フレッシュでジューシーなミカンを食べることができました。大人900円、こども850円です。お持ち帰り用の袋を渡してもらい、その袋いっぱいに詰めることができます。もちろん、食べ放題です。ミカン狩りができる場所まで案内してもらいます。ミカン農園までの道がとても狭く、幅の大きな車では擦りそうです。
名前 |
JRガード下みかん狩り案内所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-63-1920 |
住所 |
〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥5丁目22−13 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

この場所は冬はみかん狩りの臨時受付ですが6月からは下の千歳川が鮎釣りのポイントになります!