熱海の昔ながらの激ウマチャーシュー。
千壽の特徴
昔ながらのラーメン屋で、チャーシュー麺が絶品です。
JR熱海駅から徒歩20分、アクセスも便利な立地です。
優しい女将さんが迎えてくれる、心温まる雰囲気です。
おばちゃんが気さくに話しかけてくれる。ラーメンはシンプルな味わい深く。
チャーシュー麺を頂きました。麺は細めでした。とても美味しかったです。可もなく不可もなく、皆が好きな味かと思います❗餃子も美味しかったのですが、匂いがちょっと残るかもしれません。若干値段は高いような気もしましたが、美味しかったので良かったです。店内が狭かったです。駐車場がないので車だと苦労します。
昔ながらのラーメン屋って感じのお店です。癖のあるおばあちゃん👵がいい感じです。
大雨の中、愛犬と一緒に伺いましたが、優しい女将さんが歓迎してくれて、有り難かったです。田舎の実家みたいで、懐かしい感じのするあたたかいお店でした。
店はカウンター5席と奥に座敷のみで狭いです。夜は遅くまでやっているので深夜に食事も可能です。気さくな面白い女将さんが1人でやっています。急ぐ人には向いていないです。女将さんが気さくなので静かに食べたい人には向いてません。味は昔からある美味しい細麺のラーメンチャーシューはえっ?と思いますが、美味しいです。餃子も見た目はえっ?と思いましたが、手作りで美味しいです。また機会があれば利用します。
夜、店長(?)の気さくなおばあさんがひとりで頑張って切り盛りしていました。自家製チャーシューが美味しい。全席禁煙でよいです。
ネギチャーシューメンは醤油味にバターのような香りがよく美味しかったです。
JRの熱海駅から徒歩で20分、熱海港から徒歩で7分くらいのところにある、街の中華屋さん。熱海港で釣りをした帰りに立ち寄った。ufeffufeff海苔チャーシューメンと瓶ビールを注文。ラーメンが出来上がるまでの間、ビールを楽しむ。銘柄はアサヒのスーパードライで、良い加減に冷えている。お通しはピリ辛に味付けされたメンマで、ビールとの相性良し。ufeffufeffそしてラーメン。あっさりとしたスープはどこか懐かしさを感じる味付けで、これぞ温泉街のラーメンという感じ。チャーシューはやや小振りながらも味付けが素晴らしく、実に美味しい。凝った感じは無いが、満足感のある一杯だった。ufeffufeff餃子も美味しそうだったので、次に訪れた時に食べてみたい。
地元の方のオススメで呑んだ後に行ったのですが、常連が多いみたいで賑わっていました。その時は酔っていたのでシラフで再度食事に店主の方の知り合いがカウンターに座っていて店主の代わりに奥の座敷に案内してくれました食べてみると・・・チャーシュー麺とタンメンを注文コク、味がちょっと少し薄い感じのラーメン昔ながらの中華そばというより、スキー場とかで食べる中華そばの感じかな値段は確かに安く無いです地元の方にはすごく評判が良いんですよね頼む物が違うのかな?
名前 |
千壽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-82-2346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昔は夜10時くらいから開店予定ですが、現在は昼から開店してます。ラーメンが旨いけど、チャーシューに絶品です。酒は千寿と焼酎が旨いです。