大涌谷の甘いタマゴソフト。
ゆ〜らんどの特徴
大涌谷名物の黒玉子は長生きすると評判です。
温かくて美味しい湯の華まんじゅうは小腹にぴったりです。
店の前から見る富士山の眺めが素晴らしいとの口コミがあります。
2023年6月訪問。たまごとバニラのハーフソフトを注文。たまごの味はそこまでしなかったかな?脇の道から黒たまごを大量に運んでいく姿が見えて少し感動した。
数年ぶりに大涌谷まで来ましたが(2023年1月8日、日曜日訪問)そこのお店の湯の華まんじゅう美味しかったです。お手洗いは、階段で降りないと行けないです。
タマゴソフトクリーム❤
2019年11月20日大涌谷名物の黒玉子が売っているけれど、5個セット500円(税込)のみ。 昔はバラ売りしていたような記憶があるんだけど、自分の記憶違いかなぁ。複数で訪問するなら良いけれど、自分みたく単独で訪問するとなると5個あっても多過ぎ~~となってしまう。1個120円と割高でも良いからバラ売りして欲しい。
黒たまごは、タマゴ館より空いてて早く買えます。
黒たまご食べに早朝から並んで行ってきました!ほぼ視界が霧で見えなくて、ちょっとわくわくしました!朝から早くても沢山の人で賑わっていました。黒たまごも美味しかったです!
軽食のメニューが豊富です。はこどらソフト(420円)は、どら焼きの中にソフトクリームが入っています。冷たさにちょっと違和感あり。
観光客いっぱい居るのに閉まってた。
ふかしたて湯の華まんじゅうを食べました温かくて おいしい小腹を満たすには 黒たまごより いいかももう少し安ければ あと2つくらいたべたかったなぁ(๑´ㅂ`๑)
名前 |
ゆ〜らんど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-84-9605 |
住所 |
〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251−2 |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

訪れた時間は食事処が混んでいたので、イートインは諦めました。テイクアウトでベンチで食事している人も多かったです。