和風コーヒーで元気を満喫!
高島屋珈琲の特徴
小いけカレー屋と元祖小いけカレー屋の間にある隠れ家的存在です。
ティーポットで提供されるコーヒーは、コスパ抜群の500円で楽しめます。
美味しい豆を使い、正統派の和風コーヒーが堪能できるお店です。
中々いろんな意味でハードルが高い(笑)コーヒーはティーポットで出てくるので2杯は行けます。好みの伝えるとオススメを教えてくれます。
正統派の和風コーヒーに最適な場所。非常にフレンドリーな女性のボス、コーヒーを注ぐカップの上で面白いGoogle翻訳の会話。面白い場所やレストランにお立ち寄りください。現金のみ予約なし。(原文)Great place for a honest cut of Japanese style coffee. Very friendly lady boss, interesting google translation conversation over a cup of pour over coffee.Feel free to ask for interesting places and restaurants to head to in the areaCash onlyo reservations.
500円のコーヒー、コスパ良すぎて、旨い😋先を急いでる感じの、姉さんも好き。なーんか、おもしろい🤣
まずコーヒーが美味しいです。豆も売っていて、色々と好みを聞いて良いものを選んでいただけます。夜の営業も楽しいです。夜のおつまみは最高です。
ここは、ママから美味しい豆と元気もらえるよ。
分かりにくいです(笑)席は四人分です。コーヒのみでスイーツは有りません。
名前 |
高島屋珈琲 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-22-6114 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

小いけカレー屋と元祖小いけカレー屋の間の小路を入ってコーヒー屋の幟がある家があります。40種類位のコーヒ豆を揃えていて、値段もリーズナブル。季節のブレンド100グラム450円、エチオピアゲイシャかなんと650円。コーヒー豆が高騰している中、やっていけるのか心配になります。豆を入れる袋はふつうのプラ袋ですが、すぐ豆入れキャニスターとか、タッパー容器に移していまうので、保存袋に拘らなくてもいいかと思う。コーヒー豆屋が増えたけれどこちらは、13年前から開いています。