函館の朝市で海鮮と農産物!
函館朝市ひろばの特徴
活気あふれる海鮮の香りが漂う市場です。
多彩な店舗がひしめき、自分好みのお店が見つかります。
駅近で便利な立地、豊かな北海道の海鮮が楽しめます。
昔ながらの函館の朝市といった感じの施設。生産者直売市場である「産直市」、海産物や青果などを扱う店が並ぶ「物産街」、フードコートからなっています。海産物も蟹もこちらで揃います。がやはり観光地価格なのは否めません。海産物も瓶詰めなど本土で買えるものは、本土の方が安かったりします。いいものはそれなりの値段がします。鱒子でなく鮭のいくらとかミョウバン不使用のウニなど、安くはないです。鮪はこちらではなく市内の某専門店がおすすめです。食事は外の方がいいかもしれません。こちらは観光客向けで、営業時間も長めですが。昔ながらの呼び込みはありますがしつこくはないですよ。
朝から活気づく市場で、地元の新鮮な食材やお土産が楽しめるんだ!ここでは、新鮮な海産物や地元の野菜、お菓子など、いろんなものが手に入るよ。特におすすめは、海鮮丼や焼き魚などの食べ歩きグルメ!朝獲れの新鮮な味わいがたまらないよ。また、お土産にもぴったりな商品がたくさんあって、友達や家族に喜ばれること間違いなし!お店の人も親切で、地元の情報やおすすめの食べ物を教えてくれるから、初めてでも安心して楽しめるよ。朝市ならではの活気ある雰囲気の中、地元の人たちと触れ合いながら、楽しい時間を過ごしてみてね!
活気があり海鮮の良い匂いがするショッピングセンターです。
朝市でいろいろなお店が入っています。
毎回、海産物は広海水産です。すごく、丁寧な応対でお土産も安心して買って行けます。
自宅と家族にじゃがいもを配送してもらいました。魚等は貰っても日持ちしないので野菜はオススメです。
いかが釣れました。
2017/9/15北海道だからって特別いい物が有るわけではなさそう。地方漁港の市場の方がコスパはいいんじゃないですかね、全体的な割高な感じが否めません。タラバガニは美味しかった。ビールにも合うし。
2017/9/15北海道だからって特別いい物が有るわけではなさそう。地方漁港の市場の方がコスパはいいんじゃないですかね、全体的な割高な感じが否めません。
| 名前 |
函館朝市ひろば |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 5:00~15:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
イカ釣り出来て直ぐその場で捌いて食べる事が出来るので楽しい。イカは時価。