新鮮毛ガニに出会える老舗!
かに専門店 蟹商の特徴
1970年創業の老舗海産物屋さんで、味と品質に定評があります。
駅近くに位置し、朝早くから開店しているので便利です。
毛ガニやタラバガニ、新鮮なホタテが揃い、贈答用にも最適です。
老舗巡り第1987弾 1970年ごろ創業の老舗海産物屋さん。毛蟹やたらば蟹、ズワイガニを購入。毛蟹は北海道産、ズワイガニとたらば蟹はロシア産。たらば蟹は蟹味噌は無いが身が厚く食べやすい。毛蟹は身は食べ難いが蟹味噌が美味い!蟹も一長一短。キャッシュレス対応。
お昼に小腹が空いて北海道に来たのだから蟹を食べないとと思い朝市通りをプラプラ。蟹の看板を見つけ、お店の人に今食べられますか?と聞くと生でも茹でも大丈夫だと。足は生で、胴体部分は茹でて食べる事に決め、店中で待つこと20分くらいで水槽にいた蟹がテーブルに提供されました。久しぶりに美味しい毛蟹を食べました。
贈答用に利用させて頂いてます。早朝から開いているので函館駅から空港リムジンバスに早い時間から乗車することができます。
駅近くで対応してくれたおじさんが丁寧で良かったです。日時指定で地方発送もあります。
やっぱり毛ガニは茹でたてに限ります。毎年末に茹でてもらってますが、500gぐらいのは食べ応えがありますね。値段は毎年高くなってますが冷凍ものとは比べ物にならないのでしかたないですね。ここのは塩加減も茹で加減もベストで美味しいですよ!😆
店主のようなおじさんに声をかけられ、カニとホッケを買った。
他の店と比べ、朝早めの時間から開店しています。店主の親父さんが、いろいろ蟹について教えてくれました。毛ガニを購入しましたが、身が一杯詰まっていて満足です。
蟹商のおじさん、蟹おいしかったよ。冷凍でもかなりおいしかった!
気のいいおじさんがいて、蟹の豆知識を教えてくれます。その時に朝ごはんを食べてなかったのでオススメを聞くと近くにある美味しいご飯屋を勧めてくれました(行ってみたらホントに美味しかった😋)人によってはお節介焼きのおじさんに感じそうだけど、何人くらいで食べるならどれくらいの大きさの蟹がいいか、など相談に乗ってくれるので有難かったです。毛ガニをお土産用として購入し、空輸で送ってもらいましたが他店で購入したイカめしも荷物を減らす為に一緒に送ってあげるよっと言ってくれました。届いた蟹を渡した人からは大変喜ばれました(^^♪
| 名前 |
かに専門店 蟹商 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0138-22-7896 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夫婦で旅行。沢山美味しいモノを食べて、お土産に口コミの評価が高い蟹商さんに。こちらでお話しを聞いて帰宅までの時間で朝市内を見学すると、他店の蟹は値段と品質が合ってないように感じて、再度訪問。ズワイと毛蟹を活きたまま購入。自宅で開封し暴れるくらいの鮮度を保ったままだったのも驚き。店舗の方に教えてもらった茹で方で食卓に。本当に美味しい蟹が食べたいならこちらがお勧め。最高のお土産。