新鮮なイカ刺しと釣り体験!
函館朝市 駅二市場の特徴
函館名物の活イカを釣り、刺身で楽しめる体験が魅力です。
新鮮な海鮮が豊富に揃う、賑やかな市場です。
500円丼など、リーズナブルなメニューも用意されています。
外国人観光客が多く、賑やか。イカの釣り堀があって、その場で食べられるらしいが、外国人が長蛇の列。
とにかく海鮮が美味しいです!!種類も豊富でなかなか決められませんでした!また、フルーツやイカ飯、松前漬けなどもたくさんありました!函館のお土産もここで揃います!ぜひ行ってみてください!
何て事無い観光客ばかりの空間…外国の方はイカ釣りに並んで硬そうなイカを奥歯で噛み締めて…冷やしたメロンは美味しく頂きました…
観光客がたくさん来るので市場という感じは少なくとてもキレイです値段は安い?とはなかなか…どこも自分の店で買って貰いたいのでアピールしてきますちゃんと見たほうがいいかも自分が買ったメロンは相場より倍ぐらい高かったので味次第という感じですね結構現金をおしてるところも多いのでカードやQR決済が多い方は最初に聞いたほうがいいです。
一部の店をのぞけば、全体的に価格は高めだと思います。提示料金から値引きする販売をされているところが多かったです。お客さんについていえば、日本人より外国人が多く、とりわけ台湾人の多さには驚きました。値段の高く設定されているのは、台湾人の値引習慣に合わせているのかもしれません。私も台湾が長かったので、思わず値引き交渉してしまいました。思いのほか貝柱が安く買えて、満足しています。海産物以外にも北海道産の苺や野菜、レストランがあり、また、コナンのイベントも開催されていて大賑わいでした。駅から徒歩5分。海を見ながら散歩できて楽しかったです。
たまたま歩いてて見つけた500円丼看板が気になり入って頼んでみたらこれで500円?やっす!!マグロ2枚、サーモン1枚、ホタテ2枚、かにほぐしみ、イクラ、とびこ、たまご、甘エビ。味噌汁にお新香。米は熱々の白米で柔らかめ500円と考えると安い。ホタテも冷凍ではなく活ホタテの薄切りだが食感もしっかり。お得でした!!ただどこの市場にも言える事だが下の市場の店に近隣一帯の店客引きウザイ。
函館観光で来ました。新鮮な魚介類やその場で料理してくれて食べるお店とかが沢山あって凄く楽しめる朝市です。GW明けだったので観光客は少なめでしたが見て食べて楽しめます。お土産に蟹やホッケ、蟹味噌、イクラのセットを買いました。値段が安いかどうかはわかりませんが行く価値のある朝市です。
イカ釣りに1時間半並んでやっと辿り着きました😊ビール🍺と一緒に、高級イカ刺しを頂きました。沖漬けやカズノコなど、大好きなものを購入😊でもやっぱり高いのかな?観光地だから、仕方がないか😅
ミミに引っ掛けて釣り上げます。水をかけられないように注意が必要。すぐに捌いてもらい、肝もついてきます。平日と土日祝で料金が違うようです。6時オープンの直後だったので待ち時間無しで楽しめました。
| 名前 |
函館朝市 駅二市場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0138-22-5330 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 6:00~14:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
函館名物の朝市が楽しめる場所。多くの海産物やお土産を買う事が可能。駐車場は近隣に複数あります。