柔らかステーキ、和風の絶品。
チャップーステッキ(茶風寿笛)の特徴
肉が超〜柔らかく、和風のタレとの相性も抜群です。
昭和の雰囲気漂う、クラシックな佇まいの老舗です。
お箸で食べるスタイルの特選ステーキが魅力的です。
昔からあるお店なので、クラシックな佇まいです💖言い方を変えれば古民家🤭おじさんおばさんが二人でやってるのでのんびり待ってあげてください。お肉はかなり柔らかいです。特に指定が泣ければミディアムレアよりちょい焼けてるくらいです。醤油ベースのタレで食べます。何種類かあるのでお店で選んでね💖私は日本風すてーき250gから300gペロリと食べちゃいます。
特選ステーキの定食は、カットしてあり箸でいただきます。自家製のタレは和風で肉との相性が良くあっさり食べられました。柔らかく食べやすかったです。又、行きたいです。駐車場は、3,000円以上の支払いでチケットが出そうです。
レディースランチAのステーキハンバーグ定食を注文しました。ちよっと 足りないかなって感じの量でしたがお腹一杯になりました。ごはんは チンしたのかな?温かくなかったです。お肉は美味しかったです。
昭和の香り漂う店内です。ランチを頂きましたが肉は思いの外柔らかく、デミグラスソースも丁寧に作った優しい味でした。また伺いたいと思います。
庶民的な良いお店ですね~!古いので、それが気にならない方なら、満足出来るかと思います。
お店の立地場所がシャッター商店街にあるためかいつ行っても空いてるまあ、ご高齢の老夫婦でこじんまりやってるお店なのでそのくらいでちょうどいいのかもしかしながら伊東市内で1番美味しいステーキ屋さんだと思うとにかく肉が柔らかくタレとの相性も抜群!
最強うまいステーキ屋さんですね。伊東に辿り着いて何故か魚介系は食べたくなくて。でもお腹が減ってる時に最高のお店だと思います。ランチメニューのハラミステーキはお値段以上すぎるクオリティーだと思います。焼き加減もちょうど良く、柔らかいしサクサク食べれちゃいますね。大食漢の小生なら2人前はいけるんじゃないか??のおいしさでした。またこのお店のコシヒカリも美味しくて柔らかジューシーに炊いてくださったライスがさらに肉の品質を上げてくれているようなそんな印象です。僕は伊豆半島に来たらまたこちらに伺いたいです。ごちそうさまでした。ありがとうございます。
2022.11. 昭和の雰囲気満載のアーケードにあるその当時の雰囲気が今も残るお店。予定もなく入ったお店でしたが、ほっこりとランチを頂くことができました。
2022/10 ステーキランチ 100g 1295円。今日はJR伊東駅のキネマ通りにある茶風寿笛(チャップーステッキ)さんにおじゃましました。ランチメニューからステーキランチ 100g 1295円をオーダー。こちらは店名のとおりステーキをお箸でいただくスタイルのよう。ステーキは一口大にカットされていて食べやすい。タレは大根おろし醤油一択でお肉も柔らかくてめっちゃ美味でした。ごちそうさまでした。
名前 |
チャップーステッキ(茶風寿笛) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-37-2211 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

肉が超〜柔らかくて👍美味かったです👍以前はハンバーグを頼んだけど型崩れでぐちゃぐちゃでしたけどステーキは美味しかったです👍