伊東の温泉で炭火焼朝食!
ホテルハーヴェスト伊東の特徴
伊東独特の温泉の質が楽しめる、素晴らしい宿泊施設です。
レストラン竹の内での朝食、サバの炭火焼きが大変美味しいと評判です。
最上階の大浴場が良く、内装もリノベーションされて高級感があります。
施設は古いようですが、リノベーションされているからか、客室は綺麗でした。ユニットバスでしたが、大浴場を使うので問題ありませんでした。朝食ブッフェ、炭焼きの干物がとても美味しく、たくさん食べました!しらすのキッシュも美味しかったです。ロビーの右手に素敵なスペースもあり、素敵な時間を過ごせました。受付の研修、とバッヂを付けた女性の方が緊張しながら対応している様子が初々しく、心の中で、がんばれ!とエールを送りました。また行きたいです。
三島から、歩いて20分くらい、川沿いに隣接する会員制のホテルです。お料理が和食を食べましたが、大変行き届いた説明とサービスで有意義なひとときをすごせました。売店も朝8時から、営業していたので、お土産も買えまし。露天風呂が最上階にあり、海の景色や、まわりが眺めることができ、気持ちよいです。
何といっても、伊東独特の温泉の質をたのしみにいきます。ほかには、伊藤にはある、数多くのお寿司屋さんをめぐって、安くて美味しい寿司にめぐりあうことでしょう。都内と同等以上のレベルでも3割以上安く食べれる感覚があり、さらに当たり外れはあるものの地魚や変わった部分の料理や握りに出会えることがだいごみですねえ。
接客対応素晴らしく、部屋もかなり広いです。冷蔵庫も少し大きめなので、部屋でゆっくり飲むのも良いです。すぐ隣にウエルシアがあるので、ちょっとしたつまみとお酒は調達できます。大浴場は眺めがよく、初島が見えました。温泉は引いているようですが、掛け流しではなさそうです。朝食会場が2か所あり、落ち着いた雰囲気の和食の方へ伺いました。その場で焼いてくれる焼魚が大きくて美味しかったです。(私は金目鯛を選びました)駅から歩いてきましたが、もう少し近いと良いかな〜と思いました。
息子夫婦が行けなくなり、私と家内で伺いました。夕食の予約が無いため近場の店で外食。館内では予約が無いと不可。小雨の寒い中歩き回りました。何か改善出来無いのかと思いました。朝食は昨日の件があったので、駅前まで散策がてらパンのモーニングで済ませました。
ハーベストらしい素敵なお宿ですが、子供連れの家族が多いので静かに過ごしたい人には不向きな温泉宿だと思います。温泉も良くも悪くもなく。エレベーターがなかなか来ないのもマイナスポイントですかね(笑)
保険組合の保養施設になっているので利用しました。山側の部屋でしたが、ハトヤのネオンが見えるので世代的には満足です。保険組合直営ではないので期待していなかったのですが食事は悪くないですね。ビジホ感覚だと期待以上に楽しめます。
伊東駅から徒歩15分ほどです。エントランスも、部屋もとてもキレイでした。フロントの対応も良かったです。ファミリーが多いので子ども向けのアメニティも充実です。10階のお風呂には露天もあり明るいうちなら海が見えます。(エレベーター降りて右側のお風呂のみ。家族風呂(有料)もあります。同じく10階にはプールがありますが。結構深めですので子供は浮き輪など必須です。子供用の簡易プールもあります。水泳帽着用必須なのでフロントで借りるか、持っていく必要有りです。専用シャトルバスは本数少ないですね。
ホテルはキレイでしたが部屋がせまい。和洋室に5名でとまりましたが、ベッド2つで布団は2つしかひけない。3つひくにはテーブルをどけないと難しくかなり微妙。しかもテーブルもしっかり重く立てるのは微妙かなぁと。唯一良いと思うのはホテルのプールと駐車場。駐車場はホテルと直結してるので荷物が運びやすくべんり。プールは子供が小学校低学年くらいまでなら楽しく遊べるのでよいです。3人家族くらいで小さい子を連れてくるなら良いと思います。
名前 |
ホテルハーヴェスト伊東 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-38-6373 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おっさん二人の骨休み旅で利用しました。お風呂も大きく眺めも良かった。部屋が山側だったのでNTTのアンテナ?をカーテン越しに見た瞬間UFOかと花火も綺麗でした。