浜松餃子と懐かし醤油ラーメン。
浜北軒 NEOPASA浜松の特徴
浜松サービスエリアで唯一早朝から営業しているお店です。
昔懐かしい醤油ラーメンが優しい味わいで楽しめます。
お得な浜松餃子とラーメンのセットが人気で990円です。
新東名高速道路浜松サービスエリア下りにあるフードコート内店舗です。過去、新東名高速道路が開通した当時に何度か食べた記憶はありましたが、味は特に覚えていなかったので久しぶりに醤油ラーメンと浜松ギョーザを食べました。醤油ラーメンは自家製麺との事でしたが特に印象はなく醤油スープもしかりで特に印象に残らない味わいでした。浜松ギョーザは浜松なので名乗るのは仕方がないのでしょうが、こちらも他の浜松ギョーザ店とは違い、全く特徴のないギョーザでした。ラーメンとギョーザなのでフードコートに来るとつい選んでしまうものですが、こちらでわざわざ食べる必要はないと感じました。
浜松餃子と醤油らーめんのセットをいただきました。非常にシンプルな醤油ラーメンでそれなりに美味しくいただけました。餃子は野菜多めであっさりしており食べやすかったのですがこれといったインパクトが無いので物足りない人もいるかと思います。SAのラーメン屋としては良いのではないでしょうかね!
2025年4月3日20:30訪問:名古屋に向かう途中、晩御飯で訪問。広いフードコートでラーメンと餃子のセットをいただきました。バーコード決済の方法が分からず、モタモタしていたらお店の方が出てきて丁寧に教えて下さいました。おじさんは新しいシステムに対応が難しいのです。ちょっとぬるめのスープが気になりましたが、美味しくいただきました。ごちそうさま。
早朝に朝食目的で来訪他にステーキ屋さんや鰻屋さんもあるが開店は9時からでこちらのお店のみ営業していました。ラーメン餃子セットを注文、これから焼いて頂けるとの説明をうけポケベルを受け取る。五分ほどで完成、ラーメンは昔ながらの醤油ラーメンで特筆すべきことは無し、餃子も良くある出来合いの味でした。品名は浜松餃子でしたが、普通の餃子にもやしがついているだけと感じました。コスパはサービスエリアの食事と考えれば標準的かと思います。
関西方面に向かい途中の休憩で立ち寄り。フードコート的なエリアに入っている24時間営業で深夜もやっているドライバーの強い味方。今回は浜松餃子と醤油らーめんが両方楽しめるちょっとお得なセットをオーダー。餃子は出来たて熱々で安心感のある味。ラーメンはあっさり醤油スープともちもち麺。特に驚くような特徴はなかったものの長時間運転の合間に癒されるほっこり休憩時間を過ごせました^^
浜松サービスエリアに寄って浜松ラーメンと餃子を食べました😋何か懐かしい醤油味で初めて浜松ラーメンを食べましたが、普通に美味しい✨すっきりとした醤油味でさっぱり食べられました✨浜松餃子は有名なのでやっぱり食べたいと思い、お得な浜松餃子と浜松ラーメンのセットに🎶もやしが添えてあるのは珍しい😋1100円はお得です。プラス100円でライス付きもありました。初めてだったので、醤油らーめんにしましたが、家康公グルメのとろろ八丁味噌らーめんや、赤辛ねぎ醤油らーめんなどもあり、そちらも食べてみたいと思いました😋
新東名高速道路、浜松SA下りにあるお店。フードコート内のお店で他には、ステーキ屋、ウナギ屋、うどん屋等がありましたが、一番マシそうな気がしたので、餃子定食を頼みましたまぁ、はっきり言うと外れでした何の特徴もない、ただの餃子浜松は餃子の街として有名なのでしょうが、そこらのスーパーにある餃子と、大差ありませんんで、値段は1000円近く取るので完全に外れでした。付け合わせのスープは少し美味しく感じましたが...
浜松SAで深夜でも営業しているラーメン店。温かいものが食べたいときにとても助かるフードコートの店舗。味はそこそこ。でも深夜でも食べられるってのはそれだけでありがたい。
普通のみそラーメンですが、普通なのでよかったです。フードコートにあるラーメン屋さんです。チャーシューは、脂たっぷりなので苦手な人は気をつけてください。
名前 |
浜北軒 NEOPASA浜松 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-428-1101 |
住所 |
〒431-2102 静岡県浜松市浜名区都田町7822−7 NEOPASA浜松 下り |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

ランチ&休憩。自動販売機で購入した食券は、浜松餃子定食1050円(税込み)。餃子✕10個、スープ、漬物、ライス付きの定食。美味しくいただきました。ごちそうさまです。