浜松SAの陳健一直伝!
中華の鉄人 NEOPASA浜松店の特徴
陳健一が本気でプロデュースした有名店です。
浜松SAのフードコートで本格的な四川料理が楽しめます。
担々麺や麻婆豆腐は食べやすく、辛さの調整が可能です。
初めて利用しました♪どれも美味しそうで迷いましたが、担々麺をいただきました✨🤤辛いもの好きな私には…辛さを選べれたらなお嬉し😆かったですが、山椒と唐辛子を振りかけ私好みにし美味しくいただきました❣️
こちらは世界の中華の鉄人‼️陳健一が本気でプロデュースした有名店だ〜‼️初来店、値段が高いので、迷ったんですが、今日は思い切って1300円の担々麺大盛り単品を注文しました〜麺は中細麺、担々スープの辛さは控えめ、フードコートだからなのか、感想としてはバランスの良い無難などこにでもある、担々麺と言う印象〜次回は麻婆豆腐を食べてみま〜す!
陳健一の麻婆豆腐が大好き、ここは麻婆丼しかないけど、山椒の香りと味が好き。鶏白湯麺もしつこくないあっさり食べやすい味でスープも飲みやすく麺も美味しかった。チャーシューもやっぱり、ちょっと違う味の旨いチャーシューだった。また、食べたいね。
浜松SAフードコート内にあるラーメン店。酸辣湯麺は程よい酸味で普通に美味しかった。
東京へ行く際に利用。期間限定の鶏白湯ラーメンを注文。平日の夜だからかフードコート利用者も少なめでした。味ですが、これが陳建一監修?!ってレベルで、業務スーパーのスープを彷彿させるラーメンスープ。味として浅いし薄い。よくよくメニューを見たら陳建一と書かれているのは麻婆豆腐だけだったので、他は違うのかな?次利用する気になるか怪しいですが、使う際には麻婆豆腐トライにします。
こちらのお店には、初めて訪れました!昔々!TVで料理の対決番組がありました。その番組に、此方の中華の鉄人が出演していた記憶があったので!鶏肉ザーサイ麺、塩を頂くことにしました。
浜松で陳さんのマーボー豆腐が食べられるお店が、新東名上り側の浜松SAにあります。陳健一マーボー豆腐店は東京他、国内に何店かありますが、さすがに行くには遠くて浜松でも時々、あの味食べたいなあと思って探したら、なんとサービスエリアに出店されていたのを見つけました。肝心なお味は個人な食べ方や辛さの嗜好がありますが、私はカレーみたいにご飯にマーボー豆腐をかけながら食べます。ここも私が大好きな味で「うん、これこれ。陳さんのマーボー豆腐店と同じ味っ」と思いました。時々食べたくなった時に、一般道から地元用パーキングを利用して食べに行きます。わざわざ東京まで行かなくても、浜松で食べられる機会を作っていただき、感謝です。
坦々麺と焼豚麺をいただきました。坦々麺は味が薄い気がしました。胡麻の風味が薄いのか?もしくは麺の湯切りが甘い感じ。たまたまなのかな?麺を食べ終えた後のスープはさっぱりとした感じ。焼豚麺もさっぱり感。焼豚は濃厚な感じ。全体的に胃にもたれずさっぱり食べれる感じです。杏仁豆腐は濃厚で美味しいです。
サービスエリアに陳建一氏監修の店があります。あまり自分の世代だと名前くらいしか存じ上げませんが、調べる限りではなにやら凄そうな方で、テレビ出演で一躍有名になった方のようですね。【鶏肉ザーサイ麺】スープ自体が持つ塩味とザーサイの味が合わさると、なかなか深みのある濃い塩味になり美味しいです。巷で人気の節系の塩味よりも個人的には好みです。大きな青梗菜が目を引きますが、鶏チャーシューも3枚だか4枚入ってました。辣油入りですが辛さはそこまでなので、全体的にはあっさりしててかなり食べやすいです。麺も固めでスープともよく絡みます。他のメニューもなんだか美味しそうです、ごちそうさまでした。
名前 |
中華の鉄人 NEOPASA浜松店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-581-8523 |
住所 |
〒434-0005 静岡県浜松市浜北区大平36 浜松SA(上り |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

担々麺とミニ麻婆豆腐丼セット担々麺はとても辛くて美味しいけど深みやコクが少し足りないと感じました。麻婆豆腐丼はとてもおいしかったです。