こだわりのお米で握る、おむすびの幸せ。
お米とおむすび むらせ三方原店(旧 おむすびのはせがわ浜松三方原店)の特徴
様々なブランド米が並ぶ専門店で、おいしいおにぎりが魅力です。
できたてのおむすびをその場で握ってもらえる、贅沢な体験が楽しめます。
美味しい米を使用したおにぎりが、多彩に揃っているのが特徴です。
つい最近広沢店でいただいておいしかったので三方原店でも購入。おむすび2個のお弁当をチョイス、おむすびは明太子と玄米塩…玄米塩→ひとくち食べて塩が舌へささる。塩控えめのほうが玄米の味がひきたつ気がする…というくらい塩が多め明太子→塩加減も明太子の量もちょうどよくて満足 お米はふっくらおいしい唐揚げ→しょうゆが濃くて味濃いめ しょうゆが多いからか揚げた感じはかなり香ばしい。サクサク感はとってもよかったきんぴら→甘辛の味付けでこちらも味が濃い単品で唐揚げも購入。当然ながら上記と同じくな味つけ広沢店よりも全体的に味つけが濃かった今日はたまたま味濃くなっちゃったのかな?レジの接客の方はとても丁寧で気持ちがいいまたいきます。
おむすびの専門店をイメージして入店すると、様々なブランド米が並んでいて、あ!?お米のプロが作るおむすびの店なんだぁ!と気付いて、改めて辺りを見渡すと、おむすびの他にも、お米を美味しく頂くためのおかずなどもあり、お米の精米やブレンドも出来るそうで、店内を見て回るだけで、お米が食べたくなる商品が揃っていました。浜名湖むすびは、鮮やかな緑色と特有の強い磯の香りが特徴の浜名湖海苔を使用した塩むすびで、塩気の効いた白米に海苔の旨味がマッチしていて、ふっくら握られたおむすび本来の味が楽しめました。梅むすびは、特別に栽培された南高梅を使用したおむすびらしく、梅の爽やかな塩加減と酸味が、白米の甘みを引き立てるので、定番ながらも、間違いない品のある深い味わいが広がるようで、じっくりと懐かしい味を堪能できました。たらこは、焼くことで水分が飛び、旨味がギュッと凝縮しているので、最初の一口で広がる程よい塩気と旨味を味わいながら、噛むと口の中で崩れて、ホロホロと広がる焼きたらこが白米と合わさって、全体として一体感のある味に仕上がっていました。みそむすびは、両面に塗った味噌の上から、大葉を挟んでいるので、紫蘇、味噌、おむすび、味噌、紫蘇の階層になっていて、爽やかな紫蘇の豊な風味が、白米と相性抜群な味噌と合わさり、ほんのり渋味と酸味が濃厚な旨味を引き立て、しっかりと味噌が主役のおむすびに仕上がっていました。牛むすびは、静岡和牛が使用され、しっかりと味の付いた牛しぐれは、塩気の効いた白米とピッタリで、甘辛い醤油ダレで煮込まれた深いコクに加えて、ほのかに生姜の風味が効いており、ガツン!とした牛肉の旨味に加えて、しっかりした食感が楽しめました。いきいき豚丼は、ご飯の上に敷き詰められた豚肉がタレと絡んで、白髪ネギが、彩りよく盛り付けられ、ジューシーな豚肉は、適度な霜降り肉の静岡産銘柄豚である『ふじのくに』いきいきポークを使用して、タレには、蜂蜜を足して自然な甘さをプラスしており、豚肉の表面にある焦げ目も芳ばしくて、ご飯が進む丼飯に仕上がっていました。鶏から揚げ(小)は、可愛らしいコロコロした唐揚げ4個が入って、サクサクした衣の中に隠れた鶏肉を噛むと、ジューシーで弾力のある食感が楽しめ、ちゃんと鶏肉の旨味を味わえるので、後1品といったときにも、ピッタリな唐揚げだと思いました。桜あん(春限定)は、自然な甘味を感じる団子に、若干の苦味と塩気が効いた餡との相性がよく、噛む度に広がるバニラに似た芳香が、ほんのりと感じる春の訪れを後押しするようで、モチモチな団子を頬張る至福の時間を過ごせました。よもぎこしあんは、よもぎを練り込んだ団子に、こしあんがのった甘味で、口に入れると、よもぎの上品な香りが鼻を抜け、春の新芽のような風味が、モチモチした団子の甘味と合っていて、こし餡の滑らかな口当たりが、甘味を上乗せするので、爽やかな風味と甘味が堪らない1本でした。芋天は、衣の表面はサクッと内側はフワッとして、まるでアメリカンドックの衣を薄く伸ばしたよーな感じに仕上がっていて、中のお芋はホクホクで、持ち帰って温め直すと、さつま芋の甘味が増して、おやつに丁度よく、手軽に食べられるところがイイと思いました。
おにぎり2個のセットいただきました。はとうがらしと高菜明太のおにぎりを選んでどちらもすごく美味しかったです。おかずもとっても美味しかったです。お昼はお味噌汁を無料でいただけますが、インスタントのものでお湯をどこかで入れなければなりません…。
さばのおむすびと、みそのおむすびと、牛しぐれのおむすびと芋天を購入。お米屋さんだけあっておむすびはとっても美味しかったです。芋天は、イメージする芋天てはなく、見た目はアメリカンドックを小さくした感じだけど、さつまいもも甘く、これまた美味。また行きたいと思います。
日曜日の11時頃に行きました。レジに2組並んでいたので、受け取りまである程度待つかなーと予想していましたが、注文をしてから5分程度で受け取ることができました。おむすびは27種類あるので、選ぶ楽しみがあります。また、玄米への変更も無料です。お米屋さんのおむすびはふんわりと握られており、塩気も我が家にはちょうど良かったです。具も中までたくさん入っていました。おかずのごぼうのきんぴらとからあげも美味しかったです。からあげが国産鶏を使用しているのもうれしい。駐車場はお店の前にもありますが、交通量の多い道に面しているので、裏手の駐車場の方が広くておすすめです。
今日6/5はおにぎり2個弁当とよもぎつぶあんを買いました。おにぎりの具材は種類が多く迷います。お団子は早く行かないと売り切れになります。握りたてのおにぎり最高です!
友達が筍を茹でるために、糠が欲しくて寄ったお店です。色々な産地の銘柄米があり、ちょっと感動しました。お米は少量買い🆗‼️だそうで⁉️
前々から気になっていた、こちらのはせがわさんに初来店!おにぎり専門店なんて初めてや〜🎶と、思いつつ、ワクワク(*´ ꒳ `*)店内はお米やお水の種類が豊富で、珍しいので見て回るのが楽しいです( ˆОˆ )♪ワタシはおむすび3個弁当で、鮭、玄米塩むすび、たらこを🍙それと焼きみたらしと磯辺焼を注文!お米がつやつや!!ふっくらでめちゃくちゃ美味しいです😋具材も、よくある上だけちょこんと乗ってるだけではなく、中にもしっかり入れてくれてます🎶これは嬉しかった!お団子は玄米を使っているので、お米の粒感がしっかり分かる✨それにもちもち(ノ)*´꒳`*(ヾ)きんぴらも優しい味付けで美味しかったです。家から近いのでまた来たい!ご馳走様でした✨
『無添加、てづくり。』お米屋さんです。看板に吸い寄せられて、思わず入ってしまいましたww握りたてのおむすび🍙めっちゃ美味しい♡コンビニおにぎりにはない味わい、具の種類、更になんと無料で白米→玄米に変更可能!!玄米団子も超美味しい🍡手土産に絶対オススメ♡どっちも全種類制覇したい♡・テイクアウトのみ、店内飲食できません。・おかずになるお惣菜とかも売ってます。
名前 |
お米とおむすび むらせ三方原店(旧 おむすびのはせがわ浜松三方原店) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-401-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しいし安いのでお昼時は客数も多く、待ちました!作るのは早いようですが、レジが一つなので、待つ時は割とかかります。仕事の合間や急ぎの購入の際は注意が必要そうです。