浜松の鰻、絶妙な味わい!
うな正の特徴
浜名湖産の共水うなぎが味わえる、こだわりの鰻料理店です。
予約の際から感じる丁寧な接客が、訪問時の安心感を生み出します。
絶妙な味付けと歯応えの鰻は、他店では満足できない品です。
2024年12月末訪問。共水うなぎが売りの店平日のディナー時(18時頃)訪問。予約無しで入れました。共水上うな重(6000円)を注文。(注文後、店員からうなぎの中落ちがあると聞き、注文を進められたが、予算の都合上断念。食べたかった。)感想私自身、共水うなぎは初めて食べましたが、ごめんなさい、私の舌が馬鹿なのか、他の美味しい鰻屋さんが出す鰻との違いはいまいちよくわからなかったです。でも凄く美味しかったです。焼き加減は表面パリッと中身はふっくらなんだけど、鰻が共水なのか焼き方なのか分からないが、他の店と比べてより上品に感じた。前菜に関しても、非常に美味しかったです。店内に私くらいしかいなかったので、弟さん?(眼鏡をかけられていない方)と色々お話させていただいたが、鰻は冬が旬のため夏は質としてはやはり落ちてしまうとのことだが、鰻の美味しさを引き出すため、鰻によって少し調理工程を変えているとのことだった。非常に焼き方にこだわっているなと感じた。大満足です。ごちそうさまでした。
年末、自分へのご褒美に、日頃お世話になっている鰻屋さんに行きました。寒かったので日本酒を2合、鰻重に付いてくるお漬物を大盛りにしてもらいました。浜松に来て何軒かの鰻を食べましたが、ここは別格に美味しいのと、それ以外の物が格段に美味しいです!最高の1日になりました。
仕事の出張で伺いました。お昼前だった事もあり事前に予約した所、先の予約と焼きに時間が掛かるため提供まで30分程かかると連絡ありました。到着してからも、時間掛かる事や出来上がり約10分前にももうすぐ出来上がりますと、接客がとにかく丁寧で食べる前から気持ちのいいお店だなと関心しました。肝心の鰻ですが焼き加減も良くタレのですが甘さが少ないながらうなぎの脂と合わさり適度な甘みで大変美味しかったです。地元の神奈川の名店や長野県諏訪・岡谷のうなぎ屋も妻の実家の関係で時々食べますが、その中でも最上位に入るほど好みの味でした。帰り際も店主からコミュニケーションがあり車で出る際もわざわざ外まで出ていただいて挨拶がありました。最後まで気持ちのいいお店でした。機会があればまた寄りたいと思います。
席数は多くありませんが、近くに来たら必ず立ち寄る、何度もリピートしてしまうお店です。夕方5時の開店より30分前に予約を入れますが、その時点で鰻の売り切れが心配されるほどです。そういう意味で予約必須と思われます。店内は落ち着いた雰囲気で、個室の座敷と、テーブル席と選べます。部屋からトイレまで、置いてある小物がいちいち可愛らしく、センス良いです。鰻なので、提供に時間がかかりますが、その間に出してくれるお漬物セットや煮凝りが美味しいです。それを楽しみに行くくらいです。
仕事関係者との昼食で利用しました。浜松市で共水うなぎが食べられるお店で関西風になります。今日は『上うな重』をオーダー!先付けやお吸い物が付いて5,900円(税込)焼きに入る前の鰻をトレーにのせて見せてくれました。鰻は勿論ですが、山椒や山葵など店主の拘りが随所に感じられます。県外ナンバーの車が多いので観光客さんが多いみたいですね。タイミングが良ければ予約なしでも大丈夫ですが、基本的には前日までに予約することをお勧めします。
4年前に訪問、ウナギといえばやはり浜名湖でしょということで遥々食べに訪れたお店。お店はとてもキレイでかつthe鰻屋という佇まい、初めてウナギ専門店へ食べに来ただけに緊張していたがここの店主さんがとても爽やかで優しげなお声をかけてくれる方で安心して着席できた。注文をすると、焼く前にこれからさばくウナギをみせにきてくれてビックリ。焼き加減や何か苦手なことがないかなどを確認してくれるなど、ウナギを美味しく食べれるようにとってもお心遣いをしてくれているお店の模様。どの鰻重を頼んだのかうろ覚えだがたしか6000円くらいだったかな、運ばれてきた鰻重はほどよく肉厚で香ばしくふんわり美味しかった。接客や料理を見てすごく丁寧な仕事をされてるお店だなと感じられた。
土曜日混んでいると思い、テイクアウトのミニの3000円を食べました。きちんとしたプラスティックの容器でしたが、長めのウナギ一切れで当然、量的には足りず。ウナギ自体がいいのかわかりませんでしたが、タレは甘み深みがなくあっさりした感じで今ひとつでした。
平日にお伺いしたので予約なしで入ることが出来ました。焼く前に、さばいて串にさしたウナギを見せてくださいました。肝焼きをお勧めされ食べましたが、とてもおいしかったです。また、浜松に行ったときは寄らせて頂きたいと思います。
予約の時からお店の方の丁寧な対応に好感が持てました。上うな重+先付け2品+漬物+汁物で5850円でしたが、めちゃうまで非常に満足です!先付けでは柑橘とうなぎの相性のよさを知り驚き、漬物も7種程いただきましたが良く漬かっておりさっぱりいただけました。肝心のうなぎは関西風だと思いますが、皮の弾力と身のふっくらした食感の対比が気持ち良く、脂がのってはいるけれども、くどくない按配。タレは醤油の風味が濃く辛めでさらっとしたものでしたが、うなぎの身質と相まって、さっぱりいただけました。まるでうなぎを食べた時の重たさが無く、余韻だけ残る新体験。また来たい!!
名前 |
うな正 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-437-3451 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

当日にお電話したのですが、すでに予約がいっぱいの中、テーブル席ならとご案内いただきました。肝焼きなど、数に限りのあるものは人数分に分けながら提供していただいたりと、とても丁寧な対応に感動しました。初めての浜松の鰻ということで、すごく期待をして伺いましたが、それを上回る美味しさでした。おすすめいただいた日本酒も美味しく、肝焼きや白焼きなどの単品メニュー、鰻重と全てが最高の味でした!次に浜松に行くことがあれば、うな正さんに足を運びたいと思います。