特上寿司とばらちらし丼の満足ランチ!
あうん亭 光の特徴
特上寿司にはうにが添えられ、食感も楽しめる工夫がある。
ランチでばらちらし丼が味わえ、観光客にも人気のスポット。
駐車場完備で、洗車中に気軽に立ち寄れる便利さが魅力。
東京から遊びに来たお客様と行きました。本日のおすすめ握りや色々といただきました。美味しかったです。
テイクアウトで特上寿司を注文とても満足のいく内容ですうににはとびっこが少量添えてあり食感でも楽しむことができました次回は店内でランチを食べてみたいなと思います。
店の前に駐車場があります、向かいのガソリンスタンドに洗車で預けている間のランチも良いですし、女性同士でのランチにもおすすめだなーと思いました!
ランチでばらちらし丼をいただきました。小鉢にサラダ、温かいお蕎麦とデザートがついていますどれも品のいい味付けで、濃過ぎず、薄すぎずとても美味しかったですばらちらしには味がついているので、お醤油など使わずにそのままいただけます具材は小さく切ってあり、バランスがとても良いですデザートのプリンまですべて満足のいく美味しいお料理でした。
知合いに函館行くならとオススメされ、観光で訪れた際に訪問しました。比較的安価で、料理も凝ってるし、店内も落ち着いてるので良かったです。味は、寿司は(いい意味で)札幌で食べたトリトンと同じくらい美味しく、前菜の小鉢や、梅の茶碗蒸し、デザートなどはどれも美味しかったです。店主も女性の方もとても雰囲気良く、距離感も近すぎず、個人的にはベストでした。たまに水曜以外の平日も不定期で休みがあるみたいなので、予約しつつ確認した方がいいかもです。(予約は電話のみっぽい)一応予約して行きましたが、平日(金曜)の11:30(開店)に行ったら他に1人と1グループで余裕でした。駐車場は、店の前以外にもちょっと離れた所に5台くらい専用駐車場がありました。私は公共交通機関+徒歩で行きました。歩けなくは無いですが、路面電車の駅からは絶妙に距離があるので、真冬や真夏はキツイかも。ちなみに五稜郭タワーからは徒歩15分ちょいで行けました。総論、函館で寿司食べたいが、お店迷ってる、特に五稜郭にも行くとかならかなりオススメです。
親族のお祝いで利用しました。4000千円のコースを予約し、畳にテーブルと椅子のお部屋だったので足が楽でした(^^)お造りがとても新鮮で、特に海老が甘くて感動しました。コースの内容は印象として洋風寄りの懐石料理のようでした。素材の鮮度やそのものの味を上手く活かしていて、なおかつ味わい深いものばかりでした。ただ、半個室だったので隣のお客さんの会話が聞こえてしまったり、店員さんが行ったり来たりする姿も丸見えなので、ゆっくり落ち着いて利用したい方はそこが気になるかもしれません。
| 名前 |
あうん亭 光 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0138-86-7713 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:00,17:00~21:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夜に予約して伺いました。大将のおすすめ握りと一品をいくつか。どのお鮨もとても美味しく、海苔ひとつとっても松前の岩海苔が合わせられていたりと、なかなか都内では食べられないものばかりでうれしかったです。一品ものも手が込んでいて大事に食べたくなるものばかりでした。その割に、お値段はリーズナブルだと思います。普段カウンターのお店にはなかなか行かないので緊張でしたが、大将と女将さんのお話がたのしく、「堅苦しくなく好きに食べてもらえるのが一番」と仰っていただき、おかげで楽しく美味しい旅の思い出となりました。また函館旅行の際には伺います。ごちそうさまでした。