チキン南蛮とザンギでホッと。
カフェ食堂 KEIKOさんのお店の特徴
お母さんが営むアットホームな黄色いテントのカフェ食堂です。
昭和レトロな雰囲気の中で、心温まる手作り料理を楽しめます。
メイン料理と小鉢が付いて700円のボリューム満点なランチがあります。
駐車場は1台ありますが絶対初見で場所分からないので店に顔出して聞きましょう。それしかないです。この日の日替わりランチはカツカレー🍛🥄ボリュームがありご飯大盛りで650円。コスパ最強で昭和レトロなお店の雰囲気も楽しめるご飯屋さんです!
2023.6.26(月)ランチでは何度か来たことがあったのですが晩ごはんはこの日が初めてでしたランチと同じでメイン料理と小鉢、ご飯とお味噌汁で700円です(ランチは650円)ザンギは大きめのものが4つ多いかと思ったけど美味しかったのでペロリと食べちゃいましたいい意味で飾らない実家に帰ったようなごはんが出てくるのでちょっと疲れたなぁと思った時ホッとしたい時に利用していますまた行きますね♪
イヤー旨い!レトロな感じも最高!付け合せの小鉢も美味しい!今日はランチを頂きましたがボリュームもあって650円あっぱれ!
スナックの居抜き『カフェ食堂 KEIKOさんのお店』駐車場は店から南へ2〜30mぐらい行った東側に2台ある。流石居抜きだけあって🤭、少し入店し難いが、気さくなお母さんが、美味しいランチを提供してくれる。店の前にメニュー看板に本日のランチ650円(イカのミンチカツ定食)ご飯🍚、味噌汁、温泉卵、イカミンチカツ、小鉢(きんぴら牛蒡)ご飯はお代わり出来て美味しいです。オムライスは、ケチャップライスに玉ねぎスライスとピーマン🫑の千切りが主張し過ぎている。ナポリタンは、玉ねぎスライスにソーセージ熱々のフライパンに入って提供している。特製プリン🍮は、昔懐かしい硬いプリンに少し苦味のあるカルメラ350円は、美味しいです。支払いは、paypay使用出来ます。
21/4月訪問小さな定食屋さん店内の内装はスナック風ご飯のおかわり無料で、定食も美味しい。
スゴいボリュームで食べきれるかと思いましたが、ペロッといけました。おいしかったです。
お母さんが営む黄色いテントのカフェ食堂。駐車場は店舗裏に2台。店内はスナックの居抜き風。気取らない雰囲気。朝8:00〜21:00まで通し営業なのがすごい。日替りランチ(600円)。この日は豚肉のアスパラ巻き。ご飯おかわり自由みたい。めっちゃ提供早い。気取らない家庭の味。実家の母親がつくる料理そのものって感じ。大根の煮付けは魚の風味がする・・と思ったら、チクワと一緒に煮込んであった。素朴だなぁ。味噌汁も具だくさん。じつにヘルシーで健康思いな感じ。このへんも実家の母親っぽい。おふくろの味。お店のインスタのプロフィールによればオーナーさんは森田の喫茶店「ざぼん」で35年働いてた方みたい。あ〜なるほど。たしかにざぼんを思わせる料理だった気がする。良心的なお店。
美味しくて、コスパも最高。
日替わりランチはチキン南蛮。お味噌汁は具沢山で、茄子の煮物とか、家庭的な感じ。ご飯はおかわりできて、お腹いっぱいになりました。食事をするとコーヒーは半額になります。
名前 |
カフェ食堂 KEIKOさんのお店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-453-2088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

モーニングやっていて、目玉焼きがあるので行ってみました。スナックの居抜きかな?入るのに少し勇気必要かも。コーヒーはサイフォン使っています、酸味なくブラックでも飲みやすい。目玉焼きは半熟でよいか聞いてくれます、迷わず半熟でお願いしました。厚切りのパン1枚、目玉焼き、ウインナー、サラダ。美味しく頂き、お腹も満たされました。モーニングはあまり人来ないようです、メインはランチだそうです。