多彩な生体が揃う金魚屋。
みずきんの特徴
昔からある浜松の鑑賞魚店で、生体の種類が豊富です。
中古水槽などの取り扱いがあり、コストパフォーマンスが良いです。
ちょっと強い匂いがするかもしれませんが、独特の雰囲気があります。
犬と猫達がとても心配です。お店に入ったのはちょっと前なのですが、夜中や寝る前など突然ここの光景を思い出して胸がズキズキして眠れなくなります。悲しいです。大きなお世話だとわかっているのですが、少しトラウマでした。すみません。
ほとんどの水槽に金魚の死体を放置それを食べる金魚一体いつから死んでるのか?骨になった金魚何を毎日管理してるんでしょうか。
魚を見にいったけど犬猫の管理がひどくて帰った後も心が沈みっぱなし…こんな管理するなら犬猫の販売はやめてほしい。客としてこんな店に利益を与えたくない。負の連鎖。自分達の利益ばっか考えてないで人としてちゃんとするべき。
ここに行ったことありますが悪臭もすごくて犬や猫やウサギが汚いゲージに山ずみにされていました。凄くびっくりしました。チラッと見ましたが動物達は糞尿だらけでした。可哀想すぎます。愛護団体や市は動かないのですか?悪臭が凄すぎて数秒しか容れない状態でした。外に出ても自分ににおいがついたみたいでしばらく自分が臭いのがわかる位でした。どうにかしてあげたいです。
昔からやっている鑑賞魚店、生体の種類も豊富で中古水槽等も売ってます。飼い方のアドバイスも通り一辺倒ではなく、条件に応じて相談に乗ってくれます。
大量の犬達が狭すぎるキャリーの中に詰められて外に積み重ね放置されています。歩道にまで悪臭がするほど。犬達は通る度にうんちを踏みつけながら吠えている。見るに堪えない。衛生管理ともに虐待レベルで、5年経っても酷い環境は変わっていません。市に通報している方も居らっしゃるようですが、指導などは入ってないのでしょうか…
犬や猫の病気放置して隠してねーで病院つれてけそれが出来ないからペットショップと名乗るな。
昔からお世話になってる金魚屋さんです。お店の人は親切で親身になって相談に乗ってくれます。中学生の時は友達とよく遊びに行って色々な生き物の餌やりをさせてもいました。お店が臭いのが難点ですが、昔から続く理由があると思います。解決しなければいけない問題はたくさんあると思いますがお店がなくなってしまったら悲しいです。
犬猫の扱いがとても酷いお店を2人で管理されているようで人手が足りていないのか匂いも酷く死んでしまっている魚も多い。
名前 |
みずきん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-454-1745 |
住所 |
〒432-8033 静岡県浜松市中央区海老塚2丁目10−14 |
評価 |
1.8 |
周辺のオススメ

昔からあるペット屋さんです。熱帯魚で迷っていたとき、すでに家にいる魚の事も考慮して助言してくれました。