浜松本店限定!
まるたや洋菓子店 神田本店の特徴
地元浜松で有名なチーズケーキ、特に濃厚な味わいが絶品です。
本店限定のあげ潮はチーズ味やチョコ味もあり、人気のお土産です。
工場併設のため直売スペースはこじんまり、でも種類は充実しています。
チーズボックスが欲しかったですが大きいので我慢。バタークリームのロールとチーズケーキとあげしお(チョコ)買いました。今夜はチーズケーキ。歴史の味を頂きました。上のクリームの部分はキーライムみたい。チーズは濃いですね。美味しい。いつもありがとうございます。
いつも浜松駅であげ潮を買ってましたが、本店は初めて。意外とこじんまりしていました。あげ潮にもバリエーションがあるんですね(チョコやチーズ)看板のチーズケーキはさっぱり甘さ控えめでいくらでも食べられそう。チーズボックスは冷凍もあるので、お土産にも良さそうですね。
2023年12月中旬まるたや洋菓子本店限定の「あげ潮」のチーズ味、チョコ味が氣になり初めての訪問黄色のパッケージは、スタンダードのあげ潮味です。チョコ味とスタンダード味は、ファミリーサイズの大袋ありましたがチーズ味は小さなサイズのみでした。
いつも安定の味を提供してくれてます。ありがとうございます😭
まるたやと言ったらチーズケーキが定番だと浜松人なら誰でも知ってると思います。今日もクリスマスケーキ用に予約して来ました🎂
地元ではチーズケーキで有名なまるたやの本店です。(ちょっと余談)昔は浜松のチーズケーキu003dサンフェアリーでしたが、オーナーが急逝して会社が消滅~当時のパティシエが浜北で作られていた事もありましたが、数年前に引退されています。別のパティシエがレシピをたこまんに伝授して今でも作っていますが、浜北で売っていたものと微妙に違うんだよなぁ~というのが本音。(本題)以前はもう少し北に工場兼店舗があり、その時は事務所内にショーケースがある的な工場直売所的な雰囲気でしたが、こちらに移転してからはずいぶん様変わりしています。※もっと昔は近くにシトロエン製のトラックがずらっと並んでいたりもしていました。店内は狭いのですが、元々扱っている商品点数はそれほど多くないので、他店舗と比べても購入出来るものに差はありません。商品の一覧はメーカーサイトで公開されていますが、期間限定の品は載っていない事も。8月に訪問した際にはメロン・パイナップルのケーキ類が販売されていました。大半は生洋菓子ですが焼き菓子も数点あり、こちらなら賞味期限は4週間程度はあると思います。個人的にはあげ潮が好きなんですが、中に(嫌いな人が割と多い)レーズンが入っているので人にあげる際には要注意かも。あまり知られていないのが、あげ潮のチーズ味とチョコ味。通常版はレーズンやナッツ類が入っていますがこちらはコーンフレークだけを混ぜたクッキーな感じです。店舗でしか見かけられないので結構希少かもしれませんよ。
あげ潮が絶品‼️浜松行ったら必ず買って帰る一品。初めて本店に行ったが、綺麗なお店です。
少し分かりづらいですが、駐車場も十分にあり、意外と種類も充実してます。通常の店舗より充実してるくらいかも?土曜の18時位に訪れましたが、品切れも殆どありませんでした。
チーズ通が選ぶチーズケーキNO1に選ばれたケーキ。たべたらわかる濃厚すぎるチーズケーキ。チーズケーキ好きは1度は食べたいケーキ。二枚看板のあげ潮。サクサクのクッキー280円。
名前 |
まるたや洋菓子店 神田本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-441-9456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024.6月後半に初めてまるたや洋菓子店の本拠地神田本店に行きました。たまたまHPでは買えない期間限定のクランベリーチーズボックスが売っていたので購入。甘酸っぱくサッパリしていてとても美味しかったです。いつも、あげ潮ばかり買ってますが、チーズボックスも美味しいですね。