昔懐かしい土岐のテリカツ丼。
味乃家の特徴
土岐市のソウルフードであるテリカツ丼が楽しめるお店です。
昔ながらの中華そばが美味しく、懐かしい味わいが魅力です。
メニューが豊富で、特に味噌焼肉定食が好評です。
ラーメンとミニカツ丼のセットが1050円と聞き食べに行くという連れに付いて行きました。私は海老フライ定食1100円です。最初余りの海老の大きさにびっくりしましたが、海老も大きかったけど衣が又厚くて硬いので食べるのに必死です。😁ご飯🍚も丼にしっかり入っていて美味しいご飯でしたが、完食出来ませんでした😥連れのラーメンも煮干し出汁であっさりしていて美味しいと食べてました。食べきれ無いと言いながらセットにしたミニカツ丼も完食です。✌ご馳走様でした。
店舗の工事でしょうかね。キレイに仕上がった様子も見てみたいですね・・😊✨🌸
イオンへのお買い物帰りにお昼ごはんを食べに立ち寄りました昔からある気軽に寄れる定食屋さんと言う感じのお店でテーブル席が4つと小上がりの座敷席が2つの小ぢんまりとした店内ですオーダーは中華そばとカツ丼土岐市のカツ丼はデミグラスソースu0026キャベツが一般的なのかしら?卵とじを想像していたらちょっとビックリするかもです中華そばは昔ながらのホッとする味です。
卵とじで無い カツ丼 初めて食べました。
今日はコチラへ凸なんとなく入ってみたんですが、店内はいい雰囲気ですよ今日は唐揚定食をオーダー 980円白米、味噌汁、小鉢、大皿に唐揚げとキャベツの千切りとマカロニサラダまずは味噌汁、コレが美味い流行る期待に箸が進むサラダには何もかかってないのもイイ感じセルフ味付けスタイルテーブルの上に目線をやると、、、、何も無い胡椒と七味と爪楊枝のみソース?ドレッシング?洒落臭い!生で食っとけ!スタイルでした唐揚げは驚きの新食感ムニュ、ブニュ、グニュグニュ衣がサックリでもガリッとでも無く。柔らかお肉(油多め)に負けないソフトな衣レンチンした唐揚げってこんなんだよなぁ〜なんて失礼な事を考えてしまうお客は多かったので人気はあるんでしょうが白米と味噌汁が美味しいので当たりの店なんだけど個人的に唐揚げはナシだなぁ。
セットは中華そばとミニカツ丼とサラダ。で、980円。味も良くボリューム一杯。男性の方はみなさんセット食べてます。夜は7時半に終わります。
美味しゅうございました。
昔ながらの中華そばが美味しです☀️少し塩からいのでスープは半分残します。
ここのあんかけうどんが好物(*´ー`*)
名前 |
味乃家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-54-6383 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

晩飯に家族で伺いました。早い、安い、美味いでした。物価高のこの時代にこの値段。昔ながらの定食屋さんです。