やくならマグカップもの轆轤体験!
VOICE工房(安土桃山陶磁の里)の特徴
陶芸アニメやくならマグカップもの撮影地、轆轤を回す体験が魅力です。
焼き上がりまで一月ほどかかるが、出来上がりの楽しみが待っています。
コネコネと手を動かす楽しさがあり、陶芸初心者にも優しい環境です。
今流行っている陶芸アニメ「やくならマグカップも」の実写パートにてキャストの方々が轆轤を回した場所です。JRの多治見駅から聖地を巡礼しながら来ても70分くらいあれば着くと思います。
こねこね楽しいです見本みたいに作れないけど楽しいみたいだね。
焼き上がりに一月程かかりますが、出来上がりが楽しみです。
名前 |
VOICE工房(安土桃山陶磁の里) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-25-2233 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

作陶体験で行ってきました。電動ろくろ、手びねり、型おこしなど、作り方が選べます、 スタッフさんがサポートしてくれるので、初心者の私でも安心でした。1人様 2 点制作できて、3,200 円で粘土 2kg 、焼成代、釉薬代、梱包料が含まれています。電動ろくろを体験した感じですが、 スタッフさんのいう通りに手を動かしていると、粘土がどんどん形になってきて少し感動しました。1か月ほどすると、スタッフさんが形を整えて釉薬を塗り焼き上げたものが送られてきます。楽しい体験ができます、おすすめです。