心温まるおまかせ定食。
江口家の特徴
大将と女将が営む、温かみのある小さな食堂です。
おまかせ定食は品数豊富で、毎回違った美味しさを楽しめます。
リーズナブルな価格で、週1回通いたくなる食事が魅力です。
大将と女将さんのお二人で営んでみえるかと思います。お二人ともとても親切です。お料理も美味しいです。天ぷらは揚げたてで提供してくださいます。
家庭的で心温まる料理が楽しめる隠れ家のような和食屋さん古くから「行きたいトコ」としてマークしていて、ようやく訪れる機会となった「場所がわかりにくい」「駐車場が停めにくい」との口コミが散見されるその事も踏まえ出かける国道155号線五条川東の信号のある交差点で北上辻には店名と矢印が書かれたブロックが置かれている見過ごしそうだがこの通りに進めばたどり着ける前方の道路添いに見えるのがお店の建物ご覧の通り道幅はタイトだあらかじめ調べておいた「第2駐車場」ここの36と37がお店の駐車場フェンスに店名が記載された“札”があるのですぐわかるそして停めやすい第2駐車場から徒歩1分で到着車止めのあるスペースが2台分の第1駐車場低い位置にスリット窓で採光している建物はおシャレ営業案内木のぬくもりを感じるこぢんまりとした温かみのある店内猫アイテムが多いもちろんカウンター席に着座グランドメニュー「おまかせ定食」をオーダーあえて内容を確認しないのが自分流ごはんは大盛りにしていただくテーブルに立てかけられた“店主の今日のおすすめ”ご夫婦で営まれていて“ほっこり”できる空間だ落ち着いて食事が楽しめそう焼酎も「猫」である「おまかせ定食、ごはん大盛り(1,600円)」の配膳メインは真鯛の煮付け!「今から天ぷらを揚げますので少々お待ちを」でさらに期待が高まるじっくり煮込まれた真鯛のカマは身がほろほろとほどけ、口の中に旨みが広がる味付けは上品で、素材の味を最大限に引き出している多種の小鉢も丁寧な盛り右下のとろろ昆布はごはんに乗せて食す刺し身は鯛・ブリ・サーモンの3種盛り新鮮な魚介の旨みが口いっぱいに広がり、幸せなひととき特に鯛の刺身は身の締まりが良く、上品な甘みが特徴ほどなくして配膳された天ぷら彩り豊かで見た目も美しい天ぷらかぼちゃの甘み、海老のぷりぷり感、人参の葉の香りが絶妙なバランスで、飽きずにいただける衣はサクサクで、揚げたてを味わえるのも嬉しいおまかせ定食は素材の良さを最大限に引き出した、心のこもった一皿隠れ家のような落ち着いた雰囲気の中で、美味しい料理をゆっくりと味わいたい方におすすめ※グルメレポートの文章です。
おしぼり提供時に、熱いお茶か冷たいお茶か聞かれました。天ぷら刺身定食とミックスフライ定食頂きました。揚げ物はサクサクぱりぱりで、美味しかった😋次回は鮎塩焼刺身定食を食べようかな。
おまかせ定食おしいかったてす。駐車場がちょっと狭いですが停めれました。2023.10月です。
おまかせ定食とミックスフライ定食(1,300円)をいただきました。揚げ物は揚げたてのアツアツ、4種類の小鉢と刺身、茶碗蒸しも美味しく食べられました。量からすると高齢者向けのようです。
いつ行っても美味しい食事🍱で感動します 毎回違う友達を連れて行きます皆 また行きたいと言います。
母とランチに行きました。こんなところに?ってところにお店はありました。新型コロナウイルスの感染拡大防止対策はきちっとしておられます。おまかせ定食をいただきました。美味しいです。ガッツリ食べたい人には向かないかも知れません。次はミックスフライ定食をいただきにいきます!!ご馳走様でした。
安くて美味しいので、週1で通いたいです。
その名の通り、小さな食堂です。なんとなくドライブ中に目の前を通り過ぎる・・・という事は無いほど、しっかり探していかないとたどり着けないところに店舗があります。店内はとても静かで落ち着きのある空間ですので、ゆっくりと食事が楽しめます。
| 名前 |
江口家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0587-96-0255 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつ行っても、間違いない美味しさ。刺身、天麩羅、小鉢、何を食べても幸せ感じる!