小牧で激安、絶品たこ焼き!
PAKU-PAKUパクパク ラ・ムー小牧店の特徴
たこ焼き6個入りがなんと100円で提供される驚きの価格設定です。
安売王LAMUに併設され、買い物客に最適なおやつ屋さんです。
小牧で一番安いたこ焼き屋として、コスパが非常に良いと評判です。
たこ焼きが1パック100円ということで大人気のこちらのお店。ラ・ムーに併設する形であるのだとか。聞くところによると以前は並ばなくて予約できたみたいですが今は券売機後のならび以外なし。ちょっと辛いですね。「たこ焼き」100円ここの作り方見ていて思ったのは、小麦の液をいれてからタコではなくて、タコと天かすをいれてから小麦粉液なんですね。1ロットでつくれる量は限られるので場合によっては結構待つ…4パックとかみなさん平気で買ってかれるので。たこ焼きは揚げ焼きに近い感じ。たれは甘め。この金額で特に文句なんてなにもないって品物です。現金のみの取り扱いで、名古屋市の木場では出してもらえた領収書がこちらでは出ない…。うーん。
安売王LAMUに併設されているおやつ屋さん。前は番号札制だったけど、ゴタゴタして廃止になった様で今は券売機で支払いを済ませ並ばないといけません。たこ焼き1パック6個入りで100円ポッキリ!小さいながらもちゃんとタコが入ってますし、味も普通に美味しい。たこ焼の他にソフトクリームもあり、こちらも100円で並ばずに手に入ります。某マク◯ナルドのソフトより数倍美味しいです。私はバニラオンリーですが、チョコ味とミックス味もあります。夏はかき氷も100円、練乳かソフトをトッピングできるんです。伊豆にはLAMUが無いので滅多に食べれませんが、寄ることがあれば食べたい逸品。
以前は注文してラムーで買い物してから受け取れたけど、今は吹きっさらしの中30分以上並ばないと買えない。タコも探さないといけないサイズになった。予約注文復活させて150円ぐらいにしちゃえばいいのに。
買い物ついでにオヤツ買いました。¥100(税込)でタコ焼きが買えるんです♪フワトロのたこ焼きはめちゃうまです。小さいですけど、タコもしっかり入ってます。激安で美味しいたこ焼きは大人気です♪なので、行列、待ちは必須なんですけど待ちきれない客が文句を言ってる光景をよく見ます!大体がオバさんです!30分待ってる! とかいつできるんや!とかめちゃくちゃです!美味しい激安たこ焼きをいただけるのに待てないなら他所で買えって話です。こないだも、目に余ったので小牧の有名なたこ焼き屋さんを、ちょっと高いですけど教えたら黙って並んでました!文句言う奴には、注意してあげましょう!安いのに待てない奴らは他所に行けと!プレッシャー与えられる店員さん達が可哀想です!男気ある人に並んでほしい!オススメです!
番号札が無くなり、店前で並んで買わなければならなくなり不便に感じるが、それが本来の姿でしょう。このお値段で買うなら並ばなきゃならない。接客の面は別として、それをどうこう言うのはいかがなものかと。
愛知に3店舗しかないラ・ムーの小牧店さんに初訪問🗿ufeffさぞや大型店かと思ったら拍子抜け…中型のスーパーって感じでした😅ufeff流石プライベートブランドや大量の品はお値打ちですね✨ufeffでも、一番お値打ちなのは併設店のパクパクさんかな❗️ufeffufeff🐙たこ焼き 6個入り100円ufeffufeff券売機にてポチリ👆ufeff並んでなかったですが注文が沢山入ってるみたいで30分待ちだとか…💦ufeff番号札貰い車内てに待機、たこ焼き買うならラ・ムーで買い物前にする方が吉かも🙄ufeffufeffソース味のみでちょっと油っぽいですが、玉も大ぶりで小さいですがタコもちゃんと入ってます🤗🐙ufeff最高のコスパのたこ焼きでした🤩👍✨
美味しいの一言です!
この価格で、こんなに美味しいたこ焼きは、全国を捜しても、そんなに無いと思います。
激安を謳うスーパーの一角にあります。店の横の券売機を買って注文するスタイルです。たこ焼きも激安ゆえにマヨネーズは別売り、味は標準的な良くあるたこ焼きの味ですが、価格を考えれば十分納得できるものです。それゆえタコ焼き器の稼働率が高く、運が悪ければ20分程度待たされこともしばしばなので星一つ減点とします。
名前 |
PAKU-PAKUパクパク ラ・ムー小牧店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

タコは小さいのは確か、5MM核くらいか、ただ?そろそろ150円くらいにしないと採算取れないんじゃないでしょうか?それでも6個大きいたこ焼きはアツアツふわとろでたまりません。