定番ロースカツカレー、旨辛ガーリック。
CoCo壱番屋 稲沢国府宮店の特徴
定番のロースカツカレーは、カレーチェーンの中でも特別な美味しさです。
トッピングのガーリックを加えることで、豊かな香りと味わいが楽しめます。
忙しい時間でも揚げたてのフライを提供、安心して食事ができます。
自分の定番はポーク400チーズトッピングで山盛り福神漬‼︎
忙しい時間帯でしたがフライが全部揚げたてで熱々で美味しかった。
野菜カレーのフライドチキントッピングを注文しました。1つ問題が、じゃがいもの表面は温まってたけど中は冷たいままだった。これは反則だよね。
感染防止で、以前は机の上に置きっぱなしだった、福神漬けはスプーンなどと一緒に持ってきてくれます。甘くなるソース、とびからスパイス、ウスターソースは店員さんに言うと持ってきてくれます。
必ず注文するのは、ロースカツカレー!たまにイカカレーも、案外イケルよ!但し、注文するのが、タブレット注文が、面倒かな!口頭でも、注文出来るんだから、口頭で、いいのにね!
今朝食べたマイカリー食堂の「オムカレー」が事前期待以上だった長年のオイラベストカレー(CoCo壱番屋ロースカツカレー)の地位が脅かされるのではないかと心配だったのでお昼ごはんはこのお店の「ロースカツカレー」とした比較的空いている開店直後の11:10頃お店到着オーダーはもちろん「ロースカツカレー」だ年齢の経過により500gが400gに、400gが300gに辛さは3辛が2辛へとインパクトは減少したそして「ガーリック」のトッピングが多くなる見慣れた「ロースカツカレー(300g2辛)」配膳安定感のあるビジュアルで安堵するこの「ロースカツカレー」はオイラが今朝「オムカレー」を食したことを知らないはずだだが「そんなことお見通しさ」とでも言いたげな面持ちに見える数分後にはオイラの胃袋の中で「オムカレー」と相まみれることになる「ああ、今朝オムカレー食べたさ」と「ロースカツカレー」に語りかけるもちろん心の中でだ途中から「ガーリック」を振りかけ味変を楽しむのだがオイラに後ろめたい気持ちがあるのか今回は最初っから「ガーリック」を振りかけた「ロースカツカレー」の表情を隠したかった一通り心の中の葛藤を楽しんで、いよいよ食べ始める40年近く慣れ親しんだスパイスの香りは本能の導きとも言えるガーリックの混ざったルーは小気味好い歯ごたえで、ワンテンポ遅れてガーリックの香ばしさが口の中に広がるロースカツはルーをソースにしてごはんとは別に食すやっぱりCoCo壱番屋のロースカツカレーが「オイラベストカレー」だ。
社員の教育が行き届いていつも関心します。安心して入店できるお店ですね。楽しんで食べに行ってます。きょうは、タマゴスクランブルカレーになすをトッピングして、そしてイカサラダです。
カレールーが他店よりも少ないと感じた。
d払いが出来、安心した。
名前 |
CoCo壱番屋 稲沢国府宮店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0587-23-5031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2023.10.2普通に美味しいカレーチェーン店。安定の味。店員さんが親切で注文してから届くまで早かった。