下呂温泉でリフレッシュ!
TAOYA下呂の特徴
日本三名泉の一つ、下呂温泉の魅力を堪能できる旅館だ。
特別和洋室やバイキングで豊富なお食事を楽しめるのが特徴。
山の上に位置し、景色を楽しめる静かな環境が魅力的だ。
大江戸温泉物語のホテルはやっぱりコスパ最強です♪施設や部屋はリニューアルされていて綺麗でした。Premiumとの違いはラウンジにスナック菓子やスィーツがありラウンジの飲み物を部屋やカラオケボックスに持っていけます食事中のアルコールも飲み放題です。お部屋に風呂カゴがあるので便利でした♪お夜食の提供もありましたが満腹過ぎて食べれなかった。お風呂は地下2階と別棟2階にあり男女入れ替え制でした。別棟2階のお風呂は新しい感じで凄く綺麗で山の中のホテルですが虫なども少なく快適でした♪少し温泉の香りがしました。無重力マッサージ機も無料です♪夕食に鮎の塩焼きや漬物ステーキなどもあって美味しかったです♪スタッフの方が席をまわって写真を撮ってくれるサービスなどもされてました♪高台にありますが下呂の街や合掌村などへの観光のアクセスも良かったです。今回も凄く快適でした♪
他の大江戸温泉と大きくは変わりないです。ご飯は他の大江戸温泉プレミアムのバイキングと同じでハーゲンダッツなどあります。あとは高山ラーメン、漬物ステーキなどですかね。室内プールは水がなかったです。ロビーのドリンクバーはワインとビール、ハイボール、レモン酎ハイと他より少なかったです。風呂上がりのアルコールもここはありませんでした。下呂のお湯とラウンジの雰囲気は良かったです。
日本三名泉の1つ下呂温泉。その中での大江戸温泉物語の価値とは如何に。結論、庶民が手を出せる確かな価値の創出。ではなかろうか?確かにこのホテルは歴史は浅い。でも、客を持て成そうとする精神は他の老舗旅館と引けを取らないと思うし、何より使い勝手の良さが気に入りました。下呂の街並みに行くにはシャトルバスで行けます。料理は朝夕ともにバイキング。自分が食べたい分だけ食べたいのを食べる。過不足ないシステム。お風呂も派手さはないが確りしたもの。そして、ラウンジバーとカラオケが素晴らしいですね。最高の夜を楽しめました。また、利用したいですね。
下呂温泉のぬるっとしたお湯が・・・かけ流しなく、循環ってのはこんな感じなのかな。プレミアムという名前でラグジュアリー感を期待したがほかの大江戸温泉をしらないので、比較できないが、部屋も、食事もそれほどの感動はなかった下呂に温泉につかって地のもの食べ、地のものを飲むっていうことに関してはフル満足とはいかない。ホテルに期待なので、温泉街の中心から離れていてもいいかって思ったが、下呂に来たって感じがないまま、下呂を後にした感じ。翌日下呂の温泉街を散策して雰囲気を味わい、満足でなく、自分を納得させて帰ってきた。
主に大江戸温泉物語に泊まってます。文才がないので箇条書きにて。車であれば下呂中心部から遠くもないが此処から歩いて下呂観光は遠い。暗い時間では駐車場がわかりにくい。Premiumとついてる割にはロビーや規模がちゃっちい。Premiumラウンジに無料アイス、ジュース、お酒があるがちゃっちい。とってつけた場所という感じ。団体客がチェックインするとエレベーターは実質使えなくなる。3階だったので階段で行きました。部屋からの眺めは良かったですが、バルコニーから隣の部屋がみえる。隣の部屋の人もバルコニーにいたら、『ど、どうも(汗)』って感じになる。食事の時間はずらしていった方がいい。エレベーターが混んでレストランがある地下1階に行くのに5分近く待った。食事はバイキングなので出来合いだとは思いますが、まぁまあ美味しくいただきました。地下2階にある浴場は普通という感じで、清潔感はありました。露天風呂など普通です。泊まった部屋は和洋室ですが、清潔感あって良かったが、古さは否めない。総評値段相応といった感じです。比較的安く泊まりたいと思ってる人にはいいと思いますが、YouTubeなどをみてPremiumや新館など名前から先入観をもって来ると拍子抜けすると思います。
下呂温泉の中でも山の上で立地条件が良いので景色がGood。何と言ってもそそられるのがラウンジサービスでビール、水割り、サワーが無料で飲み放題。勿論ソフトドリンク、アイスもある。夕食ビュッフェもいい食材がそろっており、揚げたて、焼きたて、イベントものが盛りだくさん。ハーゲンダッツのアイスも食べ放題は魅力。勿論朝食ビュッフェもgood‼️
山の上に有るので温泉町からは徒歩15分ほど離れています。でもロビ一に無料ラウンジがあり何時でもビール酎ハイハイボールシューズ各種がいただけ文句無しです。プールもあり夏休みの家族に丁度です。
館内も綺麗にされ整備されて気持ちよく過ごすことができました。但し、夕食のバイキング品数はあるのだけど、もう少し一工夫が欲しいです。でもステーキは柔らかく美味しかった。朝食も最高に美味しかったです。ありがとうございました。
特別和洋室を利用しました。若干の古さはあるものの広さ重視でしたし、何よりコスパが良いですね。恐らく他の旅館で同じレベルのお部屋にしたら倍は取られると思います。蟹食べ放題も足のみですが、身はつまっていたしやっぱりテンションが上がる目玉だと思います。その他の料理やデザートも良い意味で普通に食べやすい物をクセのない味つけにしてあるので結局は皆がそれぞれ好きに食べられて楽です。子供がいる、高齢者がいるとなると食は難題になりがちですがそこで悩まず済むのは大きいです。コスパ抜群です。
| 名前 |
TAOYA下呂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-3615-3456 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
客室とても広くくつろげます。部屋も綺麗で清潔感があり、和室もあるので室内での時間はゆっくり過ごせます。部屋からの景色は近隣に住宅などがないので視線を気にする事はありません。眺望もよく下呂の街並みや自然が楽しめるのも良いです。食事ブュッフェスタイルで食べ飲み放題でマナーが心配でしたが、客層が良かったのでストレスなく食事ができた。個人的には味が少し濃いめだった。温泉サウナもあるし、マッサージチェアもあるしアメニティも整っていて、浴槽も広いのでゆっくり過ごせます。露天風呂も眺望がよく近隣に住宅などがないのでリラックスして温泉に入れた。下呂温泉の中心地で食べ歩きや街を楽しむのもいいですが、少し離れてゆっくり温泉を楽しむ旅行ができました。近くに合掌村があるので、白川郷に行ったくらい楽しめる。海外からの観光客も少ないのも良かった。下呂は日本三大温泉の一つですが、個人的には下呂が1番です。その下呂温泉の中でもまた利用したいホテル。