手が込んだ料理と湯葉茶碗蒸し。
心屋郡八の特徴
丁寧に作られた湯葉の茶碗蒸しや春巻は、絶品のお弁当の一品です。
和懐石風やフレンチ・イタリアンコースは、予約制でコース内容が定期的に替わります。
無人ホテルTHE OAK GUJOを利用し、テイクアウトもスムーズでした。
3000円のお弁当を注文しました。季節の食材やいろいろな食材で全て美味しく仕上げており、どれも美味しかったです。
一つ一つ丁寧で手が込んだ料理です❗湯葉の茶碗蒸し美味しい😋🍴💕春巻は、熱々パリパリで提供されます。山芋を使った冷製スープみたいなものがとてもおいしかった😋🍴💕うなぎも焼きたてパリパリ身は厚くふっくら❗美味しい😋🍴💕筍や、蕗、蕨のごはんは旬を感じる優しい味、味噌汁。
予約席なので込み合うこともなく店内も静かです。席についてからの注文だったけど、待ち時間はあっという間です。上品で高級感溢れるお料理を満喫できます。最後にお抹茶を注文しいただきました。とても美味しかったです。おすすめのお店です。
店内は狭いですが、順に食事を運んで頂けます。ひとつひとつの料理が美味しく量も丁度良い感じでした。ガッツリと言うより落ちついてゆっくり味を楽しむ!!
最高のお店です‼️一品ごとに丁寧に作られていて、家庭では味わえない料理をいただけます‼️
鰻のお吸い物とお味噌汁は、少し強い味付けに感じました。が 本当に丁寧で味のバランスが最高です。とうもろこしのすりながしが、もう一度食べたいです。おいしかった。
全て完璧。最初の鴨そばから、盛り合わせ、松茸とアユの土瓶蒸し。安納芋のごはん、お味噌汁、全てなにも細かく言わなくてもとにかく丁寧で繊細で美味しくて素晴らしかったです。追加でデザート食べました。抹茶ミルクと、アイス。これも美味しい。郡上八幡に、こんな素晴らしいお店ができたのですね。ずっと続けてください。またきます。
やっと予約取れたーヾ(*´∀`*)ノ5月ぶりの心屋さんに5月と同じ女子会メンバーで。やっぱりここはほんとにはずれがない。お料理今回も綺麗で美味しくて最高!奥様かわいくて笑顔が最高!そしてさらに今回はなんと、使わなくなったお皿をご自由にどうぞと。みんなで頂いてきてしまいました。ありがとうございました。開店されて以来お世話になっていますが女子会メンバーもここに来ると、やっぱりここだよねーって毎回なる笑。
1週間ほど前です。前回はじめて参加させて頂いた郡上踊りにはまり最終日だということで再び郡上八幡へ。郡上八幡の友人お勧めの心屋郡八さんに4人でランチに伺いました。結論から申しますと、感動、感激のお店でした。少々変わったお店で、和懐石とフレンチが3週間ごとに入れ替わるようでこの日はフレンチ。飛騨牛の入った3300円のコースと鮎の入った2500円のコースを2つづつお願いいたしましたが、どれもすごく綺麗ですごく美味しい。お一人で作られているとは思えない手間のかかりよう。加えて可愛らしい奥様の笑顔が素敵ですっかりファンになってしまいました。また一つ郡上八幡に伺う楽しみが増えました。ありがとうございました。
名前 |
心屋郡八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-67-2631 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

無人ホテルTHE OAK GUJOを利用したのでテイクアウトを頼みました。全て完璧で本当に美味しかったです。また利用させていただきます。