芥見権現山の絶景とタヌキ発見!
芥見権現山の特徴
登山途中にある屋根付きの休憩スペースでひと休みできます。
芥見権現山山頂から絶景を楽しめて感動的です。
各務原アルプスの中でタヌキに出会う体験が面白いです。
網でできた屋根とイスがあり、休憩ができます。南側の眺めがあります東海自然歩道の老洞峠から急な坂道を登りますが、ゆるやかな道もあります。
各務原アルプス途中の山です。急登の上にたどり着きました。
芥見権現山の山頂の景色は最高😃⤴⤴
途中でタヌキを見つけました。
初の登頂でした。天気にも、恵まれ気持ちのいいw疲れましたが、心地いいです。
芥見側の権現山の三角点がある場所です。各務ヶ原側の権現山と比較すると訪れる人は少ないようです。三角点と休憩用のイスがあります。見晴らしは各務ヶ原側の権現山のほうがいいです。登山道は幾つかあるようですが、初心者は間違っても岩場コースを選択しないように。(命に関わります。死ぬかと思いました。)岐阜市と各務原市を抜ける老洞峠から登るコースがお勧めです。
| 名前 |
芥見権現山 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
7/18 登山。