大垣フォーラムの幸福の泉で、冷たく美味しい湧き水を...
大垣フォーラムホテル「幸福の泉」(自噴水)の特徴
駅から少し離れた場所にある名水スポットで、訪れる価値があります。
大理石を使用した豪壮なロビーが特徴で、落ち着ける空間です。
自由に湧水を汲むことができる、冷たくて美味しい湧き水が満載です。
とても冷たい湧き水が噴水のように湧き出ています。真夏に訪れたので、とても冷たく、美味しくいただきました。
冷たくて美味しい湧水!
★ここに名水あり大垣フォーラムホテル横に屋根付きの噴水ご覧の通り勢いが半端じゃないですいつの間にか”幸福の泉”という銘板石碑が・・美味しい水です。検査証明書もありますもう25年以上汲んでいます。以前は加賀八幡神社横の名水を汲んでいましたが混んでいるのと屋根がないのでここにしました。
幸福の泉、何時もお世話になっています。大垣フォーラムホテルさん幸福の泉ご提供くださりお礼申し上げます。たくさん人々が利用させて頂いています。又 天然水を提供して下さる大自然と全ての関係者の方ありがとうございます。11/6訪問しました。幸福の泉入口の側溝蓋、木製から金属製に交換されていました。木製がかなり傷んで心配していました。交換ありがとうございます。安心して利用させて頂きます。
水が豊富に涌き出ていて、自由に湧水を汲むことが出来ます。大変美味しい水で、コーヒーとかごはん炊くときに使ってます。
幸福の泉で、初めてお水を戴きました。備え付けの杓子が一つしか無いので次からは、持参して行こうと思います。丁度良い時間帯だったみたいで待たずに水汲み出来ました。
大理石をふんだんに使った 落ち着きと、豪壮なロビーは一見の価値ありです。
企業が堀った井戸があります。名古屋や一宮からも水を汲みにきてます。
名前 |
大垣フォーラムホテル「幸福の泉」(自噴水) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-81-4171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

観光地化された名水場所で、駅からはちょい遠いかなぁ!けどせっかく来たのでリュックへ2Lペット2本入れて帰ることにしました♪疲れた〜