工作に必要な物、全て揃う!
ホームセンターバロー養老店の特徴
アクセスがしやすく、駐車場が広いので多くの車を停められます。
大型店ならではの品数の多さで、探し物がほぼ網羅できます。
店舗が広くて明るく、買い物がしやすい環境です。
レジに並ぶ際、1人の定員がまるで睨みを利かすようにこっちをジッと見てきました。次回真似させていただきます。買い物袋をお持ちですか?と聞いたからいいえと答えたのに、レジ袋要りますかとかレジ袋を入れてくれる気配すらない。レシート見たらやっぱりないし。メガネの50代か60代のスキンヘッドの店長らしき奴なんか言い掛かりつけやがり今度ガン飛ばす?!年寄り相手やけど、喧嘩は向こうから売ってきやがった。
いわゆるホームセンターです。中に百均コーナーもあったり、そばに本屋さん、ドラッグストアがあるので便利です。あとフードコートみたいな場所があるといいなと思いました。
一般的なホームセンターマニア向けな物は無いけれど普通の物ならばだいたいある規模です。
駐車場はかなり広いけど正直あんな広さは必要かなと思う😅アクセスはしやすいと思う。
連休で、お客さんが、多く感じた。屋外レジが、いつもは、一箇所ですが、臨時レジを一箇所増やして、レジ待ちを少なくしていた。
工作で必要なものが出た時、だいたい買えます。たまに安いものもありますが、めちゃ安くはなさそうな感じです。いつからかクレジットカードが使えるようになったので、結構便利になりました。
スムーズなレジ対応をお願いします。
昨日、園芸コーナーのレジにいたYさん。何やら作業中で忙しいのは判りますが、客の私達がレジにいるのに作業を止めようともせず、やっと夫が声をかけて商品の読み取りを始めた。その間、「お待たせしました」も「失礼しました」もなし。案の定こちらが支払い済ませたとたんに、作業のつづきを始めようとするので、たまりかねて「ありがとうございましたでしょ」と笑顔で教えたったゎ。社員教育は悪くないと思う。だって他の店員さんで不愉快な思いした記憶がない。Yさんの人質の問題だと思います。
駐車場は広いので、車🚙を多く止めることができます。品数が多くあるので、生活用品を揃えることができます。灯油も販売しています。水曜日がお値打ちです。隣にvalorがあるので食材を買うことができます。valorの隣には薬局とレンタルビデオ店があります。valorの近くにはガソリンスタンド⛽の前にもまた薬局店があります。
名前 |
ホームセンターバロー養老店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-32-5122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いいホームセンターだと思います。