会津若松で味わうプチ贅沢。
コメダ珈琲店 会津若松白虎通り店の特徴
落ち着いた雰囲気で、モーニングサーヴィスが満喫できるお店です。
もっちり太麺スパゲッティや名古屋名物おぐらあんトーストが絶品です。
年中無休で朝7時から夜11時まで営業、便利な立地で利用しやすさ抜群です。
会津若松駅から徒歩で10分程度です。朝早くから開いている飲食店の少ない会津若松駅近辺で開いている貴重なお店で、モーニングをいただきました。店内および提供内容は、いわゆるコメダクオリティを維持されておられました。
5人家族で軽食を食べても1万円程掛かるので頻繁には利用できませんが、落ち着いた雰囲気で珈琲とトーストをいただくのはプチ贅沢で良いですね😃
年配の方々が一所懸命サービスしている姿に感動!頑張ってくださいね。と言う私もアラ還ですので、お互い頑張りましょう!
何度も利用していますが、その日によって対応の温度差に違いがあります。ですが今日は教育係の方なのか分かりませんが、とても活気が溢れていました!いつもそうだと気持ちが良いのにと思いました⭐︎コメダはコーヒーの種類が豊富で、仕切りも程よくあるので落ち着いて過ごしやすいです。駐車場もたくさんあり、停めやすいです。
会津若松で時間余っているときはコメダ珈琲店で休憩していました。ただここの店、駅から結構離れてるんですよね。もっと駅寄りにあるといいんだけど。駅近くには気軽にはいれるような喫茶店ないので、コメダ珈琲店に限らずチェーンの喫茶店あると便利なんですけどねえ(個人的にはドトールかタリーズがベスト)。12月26日の夕方訪れたときはクロネージュを頂きました。そうそう、コメダ珈琲店って首都圏だと入店するのに店頭で待たないといけないこと多いのですが、会津若松だと大抵席空いてるからありがたいですね。ちょっと休憩するのに店頭で待つとかやってられないですよ。12月27日の朝、会津鉄道乗るのに1時間半間空いたのでラーメン食べたばかりだけど入店。モーニングを頂きましたが、いまコメダ珈琲店ではエリア限定ご当地ジャムというのをやっており、東北地方は北海道産人参ジャムというのをやってるんですよ。人参ジャムってどうなのかと思ったのですが、表現しづらいのですがなかなか美味しかったです。以上、会津若松のコメダ珈琲店情報でした(会津若松に特化情報なにもないけどね)。
年中無休、朝7時から夜11時までの営業です、メニューもコーヒー店ながら意外と豊富で、ただし特に美味しいもっちり太麺スパゲッティは午前11時30分からの提供になります、店の雰囲気もすぐに馴染みやすい落ち着いたお店で店員さんも親切に案内してくれます、一度来たらリピートしたいコーヒー店です。追記、当然全室、全席禁煙です、コンセントは基本的に2人掛けのテーブル席にありますが、場所によっては4人掛けの席にも共用で設置してあります。
一人でもゆっくり食事ができる雰囲気はとっても良いですね。
モーニングで利用しました。地域限定の宮城県産ブルーベリージャムが甘味と程よい酸味がありトーストがすすみます。店員方も親切丁寧に対応していただき、大変満足でした。
会津若松駅で時間調整のため訪問。朝早くからあいていてくれて有難いです!
名前 |
コメダ珈琲店 会津若松白虎通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-23-4227 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

土曜日のお昼、待ち時間なしで席につけました。画像はビーフシチューとスパゲッティです。