耳鼻科の最適解、花粉症対策も!
田沢耳鼻咽喉科医院の特徴
アレルギー症状で悩む子供に最適な耳鼻科です。
新しい医院長が親身に話を聞いてくれます。
若者・ビジネスマンに特化した耳鼻科として評判です。
片耳の閉塞感が取れずに初めて受診しました。ネットで予約が出来て、予約時間30分前に自動音声のリマインドコールで受付番号を知らせてくれるのはいいですね。レビューは厳しい評価も多いようですが、私が受診した時(土曜日です)は、受付のスタッフの方や看護師さんも大変丁寧でしたし、先生も若い感じで話しやすくて良かったですよ。私の場合は単なる耳詰まりだったためすぐ治して頂き最後に聴力検査もして頂けました。なので、私的には感じの良い病院と言った感想です。
自分的には耳鼻咽喉科の最適解です。先生は親切丁寧に診察してくださいますし、診察前に挨拶もしてくださる。かなり期間が空いても、前回の症状・部位は大丈夫か聞いてくださる安心感!軽微な症状や花粉症でしかかかったことがないので大それた事は書けませんが。受付の方々の雰囲気や言葉使いも良かったです。また、日時指定の出来る来院予約システムがとてもありがたいです。
子どもに対していつもすぐに抗生物質を処方します。抗生物質は細菌には有効ですがウイルスやただの風邪には意味がなくむしろ有害です。検査もなしに細菌に感染しているかはわからないのにかなり不信感。
持病で薬飲んでて、その関係で出す薬がよくわからないと言われ、東邦医大を紹介されました。今までいくつか病院に行きましたが初めてです。たまたまいつも行ってた耳鼻科が休みで来たんですが、とてもめんどくさいことなりました。もう、行かないかも…。
前医院長から現医院長に変わってから、すごくこちらの話を丁寧に聞いてくださるし、不安やストレスをためないようにと気遣いまでしてくださって家族全員お世話になっています。めまいで受診しましたが順番まで奥のベッドで横になって待たせていただき、診察の際にも看護師さんが支えてくださって受付の方も親切でした。ただ診察をして薬を出してではなく、『ストレスためないようにね』とか『ゆっくり休めるときは休んでね』などあたたかい声をかけてくださり医師なのに偉ぶらない優しい先生です。隣の薬局で薬を処方される間もベッドで休ませていただきました。事務的な病院が増えるなか、本当にあたたかい医療を提供してくださる病院だと思います。
お医者さんはいつもよく見てくれるが、受付の人がいつも威圧的で怖い。もう少し患者に沿った対応できないのかな。
八千代に転勤で住むことになって以来、毎年の花粉症対策で耳鼻科に通っています。処方してもらった薬は今までの中では相性が良かった方かな。また花粉症の季節がやってくるなー。
実家をでる前にいびき外来を受診していました。恥ずかしい事にいびきがすごく、母が携帯で録音してくれたのを聞いて自分でも驚きました。治療のおかげで症状が順調に改善していきました。
日曜日なので医院長先生だと思います。こ受付済ませ問診票かきました。診察室に入り先生に診断されましたが、問診票に目を通してるように思えません。一滴も飲めないのにお酒控えるように注意されました。症状がでて浅いから、薬で様子をみましょうと言われましたが、問診票には、1ヶ月と書きました。患者の問診もせずに診断をだし、不安になったので、先生に聞いたら、突発性難聴について説明のある用紙か渡され、説明を受けました。驚いた事に、その用紙には、直ぐに入院が必要な事と、症状でて1ヶ月たつと、回復の望みが厳しくなると書いてあります。先生のお話と全く違うので不安が増しました。先生に回復の見込みないのか確認すると、「そうかもしれないですね」と一言でした。その後話す気もなくなり帰りました。
名前 |
田沢耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-487-1133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

主にアレルギー症状の子供が診てもらっています。木谷先生にしか診てもらったことはありませんが、緊張でガチガチの子供にも優しく話をしてくれます。親目線の心配事も察してくれますし、相談しやすいです。スタッフの方も優しいです。時間帯に拠っては混み合いますが、ネットで予約ができるので待ち時間もほどほどです。低評価もありますが、個人的には安心して診てもらえる病院です。