昭和の横丁でママと楽しむ古びた喫茶店。
わがままの特徴
一宮モーニングマップに掲載の、昭和から続く喫茶店です。
とても古い建物で、趣ある横丁の雰囲気が漂います。
気さくなママさん店主が楽しい会話を提供してくれます。
パンチの効いたお店😄ママさん店主が凄い気さくで楽しいお店。ホットコーヒー430円にモーニングサービス付き。ちょっとウッカリなママさんが可愛らしい😊若い人の来店は珍しいらしく、色々かまってくれます(笑。
とても古い建物。駐車場が裏手にあり。メニューはありません。珈琲400円、モーニングつけれます。建物自体は50年以上たっているとのこと。床抜けそうな程度の強度です。モーニングセットは、サラダ、エッグトースト、茹でたまご、フルーツ、ドリンク。結構ボリュームたっぷり。珈琲も美味しいです。お店自体は12年で、その前はお肉屋さんだったとのこと。隣が空き地なのは、何度も車が突っ込んだからとのこと。なんかいろいろディープな雰囲気。裏から見るとかなり薄い建物です。なかなか味のあるモーニングでした。店主さん、面白くていいかたでした。
昭和の時代から続く横丁の喫茶店。モーニングタイムにのぞいてみたら、常連らしきおばちゃんがスペイン語で携帯にまくしたててた。こちらに居ついちゃった元・オネーサンでしょうか。店も客も地域にどっぷりです。400円のコーヒー・モーニングセット。注文してから、パンが焼ける香しい匂い。コーヒーも、注文してから紙に粉を入れて湯を注いでます。外観通りの奥行で、スツールがいくつかのカウンターのみ。TVを観てるおばちゃんとのんびりできます。ずっと昔からこの店を見つつ、前の道路を走っているので、聞けば、2022年現在「50何年になるかなぁ」ということです。表に見える看板の上部には「肉の丸小」という文字がかすかに。すぐ近くにある「肉のマルコ」のことかな?
見るからに古くからあるであろう喫茶店です。店内は、カウンター席のみです。アイスレモンティー(450円税込)をいただきますた。モーニングサービスは、サラダ、目玉焼き、小倉トースト、バナナ。サラダが、レタス、キャベツ、トマト、赤パプリカ、黄パプリカの構成ですた。目玉焼きは、塩コショウがかかってますたよ。外観の印象から、ちょっと入りづらい雰囲気があったせいか、そんなに期待してなかったけどモーニングは、ちょっといい感じな内容なんじゃないかなと思いますた。
名前 |
わがまま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0586-51-0335 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一宮モーニングマップに掲載されているお店です。土曜日の11:00頃に行きました。駐車場は建物の奥(西側)にあります。すでにモーニングラッシュは終わっているようで、ママさんは掃除してました。昭和の匂いがプンプンするそんなノスタルジックな店構え。カウンターが10席ほどしかないのでママさんとの会話が弾みましたwモーニングのボリュームはすごいです。ゆで卵がないので目玉焼きを作ってくれました。なんか得した気分でとても美味しかったです。モーニングに関する歴史やお店の歴史をママさんから聞けて普段のモーニングとは違う楽しさを感じるお店でした。こういうお店には是非頑張って欲しいなぁと感じた喫茶店でした。