岐阜駅近くの 驚きの中華体験。
小菜中華hiroの特徴
ミシュラン二つ星を獲得した、岐阜市の創作中華料理店です。
独創的な料理が楽しめる、ワクワクするディナーコースが魅力です。
小籠包と汁あり担々麺が絶品で、ここでしか味わえない味わいです。
岐阜駅に程近い、ミシュランの中華のお店で、ディナーをいただきました。ガラス張りになっていてオシャレな感じの中華のお店です。食材の良さを活かしつつ、繊細な味付けで、組み合わせが絶妙でどれも大変美味しいです。松茸の風味豊かな中華スープ、トリュフの小籠包は今まで食べたこともなく絶品でしたし、肉厚なフカヒレの姿煮、キンキの煮付けも美味しくて、山椒の効いた麻婆豆腐は土鍋でグツグツでした。接客も堅苦しくなくフレンドリーな感じで、とても丁寧に対応してくださいました。ワインはオーストラリアのシラーの赤をいただきましたが、料理との相性もとても良かったです。遠くからわざわざ食べにきた甲斐がありました。また是非とも伺いたいと思います。ありがとうございました。
創作料理ということでコースの内容が事前に記されてないため、次はどんな料理だろうとワクワクしました。どれも斬新で美味しかったですが、中でも海鮮炒飯が特に気に入りました。サービスもよく、ホールのお姉さんがとても楽しい方で、笑ってばかりでした。
前からずっと行きたいと思っていた岐阜市でミシュラン二つ星を取った中華店です。シェフは群馬でずっとイタリアンをやっていただけにフュージョンです。自分のと比べたくて最後に頼みました麻婆は甜麺醤を使わず、豆豉(トウチ)はミジン切りした上に蒸しひと手間加えてあります。ラー油も最後に入れてあり味噌辛くない180度違う麻婆豆腐でした。デザートは杏仁霜(きょうにんそう)にゼラチンと生クリームで作られてました。また、親戚一同大勢(8名)で参ります🥰
ミシュラン星2つのお店。1万5000円コースでお願いしました。手の込んだお料理が出てきて、わくわく。そして、美味しかった。
夜のコースのみの営業となってから、初めて伺いました。15,000円のコースです。全部美味しい!そして、すごいボリューム!女性や年配の方は食べきれないかもしれません…でも全部美味しいんです。小籠包は昔よりさらにブラッシュアップされ、お肉がなめらかに感じられました。上品な至福の味わい。坦々麺は相変わらず好き。一番感動したのは、前菜の雲丹と焼き茄子のスープ。幸せが詰まった味でした。お値段以上の価値はあります。またランチもやってくれるといいなー。
中華料理店では人生でナンバー1のお店です。四川の辛い料理も好きですが、hiroさんは優し創作中華といった感じ。上手くフュージョンされていて毎回感動と驚きがあります。シメのお料理も選びきれず毎回追加。それでもみんな連れて行った人はあまりのおいしさに完食してしまいます。また、必ず出てくる小籠包はやばいです。なかなか予約が取れませんが機会があれば是非!
一万円コースで頂きました。高級食材を沢山使った中華、初めて食べましたが美味しかったです。こんな贅沢幸せです♡
お店のシェフもその他のスタッフも、気持ちのいい対応でした。御料理ももちろん、美味しかったです。
驚き。東京とかの大都会でしかお目にかかれないと思っていた中華が岐阜に。味もテンポも絶妙、ご主人もスタッフの皆さんも素敵。好きが溢れてる感じする。また行きたい。
名前 |
小菜中華hiro |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-263-8210 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ひと工夫もふた工夫もされた料理をいただくことができました。奥の個室ならゆっくりと食事を楽しむことができ、大変よかったです。料金も、、、やはりそれなりになります。