ミシュラン掲載の最強焼鳥、岐阜の名店!
焼鳥 みずきの特徴
ミシュラン掲載の岐阜の名店、予約が難しいほどの人気です。
店主は『たか田八祥』や『千亀』での修行を経た実力派の焼鳥職人です。
おすすめはたたきと砂肝、初めての一口にくるインパクトが魅力的です。
ホットホット🔥超絶辛口評論家のこーりんです。今回わたしの餌食になるのは、岐阜の代表的な焼き鳥屋さん、柳ヶ瀬の【焼鳥 みずき】さんです。ずっと行きたいと思っていてようやく伺えました!予約は必須だと思います。おしゃれな雰囲気の店内で、ワクワクしました。滋賀県の淡海地鶏というブランド地鶏を使用しているそうです。大将おまかせコース(8本)と追加で色々と注文しました。どれも最高に美味しいです!最初に食べたつくねでもう当たりを確信しました。同席者に「このつくねは120点付くね…」と言ったらシーンとなりました(あせあせ💦)お店の方の対応も素晴らしく、ぜひリピートしたい名店です。久々に焼き鳥を食べて幸せでした。もし、焼き鳥屋に行った際には最初に、同席者に「最近焼き鳥屋、来とりますか?」と言うと盛り上がるでしょう🔥ナーンチャッテ〜〜違うか!!それではまた次のお店でお会いしましょう。ホットホット🔥
岐阜の名店。いつきても美味しくて定期的に通っています。名古屋だとこのクオリティをこの値段で食べられる店はほとんどないかと思っています。ワインもある程度ラインナップされていてワイン好きには嬉しい。みずきのレモンサワーはオススメです。名古屋からわざわざくる価値ありです。
会議の後の懇親会で個室の食事でした。店の雰囲気もよく、どの料理も美味しかったです。焼き鳥は焼き方が絶妙、味付けも素材の良さを引き立てていました。
この日は誕生日会という事で、岐阜県の焼鳥屋に行って参りました。友人がグルメ好きで人気なので行きたいと言う声もありご利用しました!!岐阜駅からタクシーで10分圏内の場所にあり、正直お店自体は分かりづらいビルに入っております。店内はカウンター席と個室の座敷とわかれており、雰囲気は落ち着くような和の作りでした。今回友人がコース料理を取ってくれてて、値段の割に結構料理が出てきました!!お酒はもちろん別料金です!!お酒を飲みながらいい感じにコース料理が出てくるので、お腹パンパンになりました。また岐阜行った時行っていいと思います(^^)
月曜日の夜に初めて訪れました。確かに、つくねなど、美味しいですが、時間がかかり過ぎます。一本目が出る前にドリンク2杯飲む位の遅さです。焼き鳥も高めですが、ドリンクも高め(ハイボールも高級なウイスキーを使用)なため、満腹感を感じる前に酔っ払ってしまいました。つまみキャベツなどは早いため、先にそちらを頼んでおくことをオススメします。
数回、食べに行ってます。今回は初のカウンター席でした。塩かタレかとは選べないため、タレが好みの方(席には七味と山椒しかないです)にはおすすめできないですが、鳥の味、焼き方は抜群です。ただ、毎回思うのですが、バイトの方が、注文聞き忘れ、飲み物の提供の遅さは、毎回、いらつきます。
今年から少し価格設定が高くなったが、まだまだ値段以上の価値がある最強の焼鳥屋。県外からわざわざ行く価値があります!
グルメな某T様にごちそうになりました(╹◡╹)ミシュランに掲載されてから、なかなか予約取れない人気店です(//∇//)安定の美味しさでした╰(*´︶`*)╯♡また是非伺いたいです(//∇//)
予約がなかなか取れない名店です。お値段は少し高めですが、素材の味を十分に生かした料理が絶品の焼き鳥屋さんです。予約が取れればまたリピートしたいお店です。
名前 |
焼鳥 みずき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-264-0715 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久しぶりにお伺いしました。どの串も大変美味しくいただきました。こんなに美味しい焼鳥屋さんはどこにもありません。