一宮の美味しいコーヒーと日替わりサンド!
茶房万葉人の特徴
一宮駅から徒歩5分の、落ち着いたレトロな雰囲気の喫茶店です。
まんようびとじゃないんだ、まんようじん!こう読むのは珍しいでしょう?ドライフラワーのサンキライとクマガイモリカズの猫(の絵)、書の額装「縄文」が迎えてくれた。ここまで来て「万福ブレンド」ではなくアメリカンをオーダー、アメリカンの方が好みなことが多いので。(信条としては看板メニューをいただくべきと考えるので、ちょっと情けない。)一宮のモーニング文化を楽しめました590円。
■ミックスサンド ¥850■カスタードプリン ¥430■生レモンスカッシュ ¥650きゅうり・トマト・ハム・玉子がサンドされたミックスサンド玉子はふわふわトマトは分厚くカットされていてとってもボリューミー✨軽くトーストしてくれてるのが嬉しい!!写真で美味しそうだったのでプリンも注文これが大正解✨濃厚でめっちゃ美味しい🍮✨暑い日にはレモンスカッシュ頼みがち!笑粒も感じてスッキリ爽やか🍋一宮市駅からすぐにある自家焙煎珈琲が楽しめる老舗の喫茶店☕️天井の高く広々とした店内で居心地良かったです✨
日曜日のモーニングに利用させていただきました。ウッディで、一見雑多なのかと思いきや不思議と世界観のある店内。生きた植物もあって嬉しい。マスターをはじめ店員さん達も楽しそうに働かれていらっしゃいました。ピザトーのピーマンが微塵切りにされている物は初めて見たのですが食べやすかったです。食器も素敵でした。
土曜日のおやつどきに子供と利用しました。メニューは写真があり、とてもわかりやすくなっておりました。カスタードプリンと抹茶アイスとブレンド(ホットコーヒー)を注文しましたが、カスタードプリンはカラメルに少し苦味があり大人の味でした。抹茶アイスは小豆や白玉も入っており子供が喜んでおりました。ブレンドに関してはちょうどいい苦味とコクがありました。駅から近いので、行きやすく、雰囲気も最高なのでまた利用させていただきます!
一宮駅から徒歩5分ほどにある喫茶店☕️一宮モーニングといえば、モーニングとして付くトーストだとかサラダだとか付属のサービスが有名なのだが、ここ万葉人はコーヒーが旨い!おがわんこコーヒーの味にうるさいコーヒーマニアではないが、素人珈琲おじさんでもわかる美味しさである。日替わりモーニングは玉子レタスサンドイッチ!手作り感がありうまい😋万葉コーヒー恐るべし💯
懐かくてほっこりできるお店です。そして クリームが美味い!ロイヤルミルクティー ウインナーティ 絶品です。美味しかったぁ😋旅先でしたが 2回寄らせてもらいました。家の近くに欲しいお店です。
コーヒー専門店と言うだけあって種類がとても豊富。地元の人に人気のお店のようでとても賑わっていました。モーニングもあります。室内も禁煙で有難かったです。
コーヒー専門店だけあって、コーヒー美味しいです!オリジナルブレンドおすすめされました。モーニングサービスは11時30分までです。基本はトーストで、ジャムなどが5種類から選べます。コーヒーに合うスイーツも充実してます。名鉄一宮駅から近く、駐車場がある為時間帯によっては混雑します。
お洒落な喫茶店でお洒落なモーニングいただきました。カフェイン苦手なのでコーヒー飲めなかったのが本当に悔しいのですが、サンドイッチとても美味しかったです。店内は落ち着いた雰囲気でレトロな内装、また名古屋に行くことがあれば寄りたいなと思っています。
| 名前 |
茶房万葉人 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0586-44-9988 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 8:30~18:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日の午前中に行きましたがどんどん混んで満席近かったです。入れてよかった!駐車場も駅の近くなのにたくさんありしかも入れやすいです。モーニングにしてサービスコーヒーのマンデリンをチョイス。この日はきゅうりのサンドイッチでしたがもっとボリュームあるモーニングの日もあるようなのでまた次回を楽しみに(^^)店内広く落ち着いて過ごせますし、新聞や雑誌もあります。人気なのが納得。